新しい時代の始まりと嬉しい再会

今日はクリスマスですね☆
12月21日に大晦日っぽい雰囲気を迎えたので
その後のクリスマスの連休はなんだかお正月みたいな感じがします^^
でも、まだこれから実際の大晦日とお正月が待っているなんて、今年は得した気分ですね♪

さて、淡路島で迎えた22日の朝は、雨模様でした。
朝日を見ることはできませんでしたが、
森の中で(時々屋根を走り回るリスと共に)一夜を過ごしたせいか、
身体はスッキリ軽くなっていて気分も爽快!
昨日のブーランジェリー・フルールさんのトーストがまた格別でした。
淡路島に行かれたら、こちらのパンをぜひお勧めします♪

今日は滋賀からやってきた伯宮さんファミリーと合流して
カフェ・ノマドでランチをしました。
(伯宮さんファミリーとは、10月に太陽光発電ワークショップでお会いして以来。
祐代さんから冬至に淡路島に行くと聞いたので、私たちも淡路島で過ごそうと決めたのでした^^
きっかけを作ってくださってありがとうございます☆)


カフェ・ノマドは廃校になった小学校を改装して作られたカフェ。


薪を燃やした暖炉があたたかい。


ブルーチーズと野菜のパスタランチ。お皿とトレーが給食っぽさを醸し出しています。

伯宮さん・祐代さんご夫妻とは選挙のこと、日本のことなど話が尽きませんでした。
話していたら曇り空から陽が差してきて天の祝福みたい☆ 
息子がしびれを切らして大声を出し始めたので(汗)、ようやくカフェを出て伊弉諾神宮へ。

実はカフェ・ノマドに行く前に私たちは伊弉諾神宮を参拝していたので、
その日はこれで2度目の参拝。
伊弉諾神宮は神社の中でもとても明るく開放的なエネルギーを感じるので、
大好きな神社なのです。
一日に二度も参拝するのは初めてでしたが、伊弉諾神宮のおおらかな氣をたくさんいただいて、
とてもいい気持ちでした。

その後、アート山美術館へ向かう途中では虹がずっと見えていました。

アート山美術館に着いたのはもう夕方近く。
閉館近かったせいか私たちの他に人もいなくて、ゆっくりと見ていたら、
大石可久也さんご本人が直々に出ていらして
いろいろと館内を説明してくださいました。

この美術館は、阪神淡路大震災のがれきを再利用してできた建物だということや、
たまたま流れ着いた流木が美術館の天井の高さにぴったりのサイズだったこと、
その流木と美術館を見て感動した材木商の社長さんが
樹齢2000年の木で作られた大きなテーブルとソファをプレゼントしてくださったこと、
また、大石可久也さんご自身が40歳の時に勤めを辞めて、
退職金を手にパリに向かって画家を目指したことなど
実に様々なお話を語ってくださいました。


樹齢2000年の木のテーブルを説明する大石可久也さん(中央)。
右は息子さんを抱っこしている伯宮さん。

大石可久也さんのお話は、一言一言がゆっくりと、魂が込められているような話し方で、
ふだんはじっとしていない息子も静かに聞き入っていました。
「この美術館が大好きで、これで4度目(の訪問)になります!」と言うと、
ぎゅっと手を握ってくれました。もう泣きそう〜(涙)

閉館時間になったので、おいとましようとしたら
大石さんの奥様の鉦子画伯が「コーヒーが残っているのでよかったらどうぞ」
と声をかけてくださり、
思いがけず暖かいアトリエでゆっくりコーヒーをいただくことになりました。

海を眺めながらコーヒーをいただいて、
最初にここを訪れた春の頃を思い出していました。
この気持ちのいい空間を作ってくださった
大石さんご夫妻とボランティアの方々に心から感謝いたします☆

冬至が過ぎて、新しい時代が始まった日に感じたことは
人とのつながりの貴重さ、ありがたさでした。
すべては人でつながっている。
宇宙と人とつながりながら、これからの新しい時代に漕ぎ出していきたいと思いました。


Categories: インスピレーション, 旅行 | 投稿者 arciel | 17:19 | コメントはまだありません

2012年の冬至と宇宙のお話

2012年12月21日、冬至。
5125年のマヤの長期暦が区切りを迎え、新しいサイクルに入るタイミング。
皆さんはどのように過ごされたのでしょうか。

私たちは大好きな淡路島に行ってきました。
前から気になっていたコテージ、ラウーベに一泊することにしたのです。

淡路島に入ってすぐ、淡路市にあるブーランジェリー・フルールでランチをしました。


入り口のガーデンは、お花屋さんみたいな雰囲気。


ここは目の前で作っている様子が見られるパン屋さんで、イートインスペースもあります。
添加物を使用していないパンと淡路島の食材を使っているせいか、とても優しくあたたかみのあるお味☆
おかわり自由のコーヒーと、息子の大好きなミニカーが置いてあったおかげで
ゆっくりくつろぐことができました♪


すぐ近くには卵の自動販売機があって、20個入りで500円!
可愛い桜色のパッケージが素敵です。
ふっくらと大きい卵で、これまたとても新鮮な優しいお味でした。

その後南あわじ市の方までドライブして、コテージに着いたのはすっかり陽も沈んだ夕方になっていましたが、
ゆず湯に入ったり淡路島の食材のお鍋を食べたりして、とても暖かい夜を過ごしました。


このコテージにはベッドルームが3つもありました!


コテージのベッドではしゃぐ息子。ログハウスが気に入ったみたい♪

この木で囲まれた寝室ですっかりリラックスしたせいか、
ベッドに入りながら息子(4歳)はいろんなお話をしてくれました。

息子「僕が前に10歳だった時はな、今のパパとママじゃなかったんやで」
私「そうなの?」
息子「そう、違うパパとママだった。その時はな、別の星に住んでいたの」

きゃー面白そう!俄然興味津々の私^^

息子「その星は汚れて住めなくなったから、他の星に行ったの。
でもそこは眩しすぎる星で、目が痛くなっちゃった。
だからそこも出て、地球を見つけたの。
地球はきれいな星だったから、住みたいって思ったの」

私「それでママを見つけたの?」
息子「そう、眠くなっちゃって赤ちゃんになって、ママのお腹に入ったの」

ドラえもんが大好きな息子だから、
ドラえもんに出てくる宇宙のお話が混ざっているのかもしれないけれど、
パパとママが違う人だったとか、眩しい星の話はやけにリアルで、
ほんとに体験してきたことなのかも・・・!?

私も子供の頃から地球を外から見ているという宇宙の記憶があるのですが、
私の場合は「こんな遠くに来てしまった・・・」という感覚なのです。
だから20代前半の頃はよく「故郷の星に帰りたい」と思っていました^^;

でも、息子は旅するように宇宙旅行してきたという感覚なので、とっても気楽な感じ♪
こうした宇宙の意識を持つ子供たちが大きくなったらどんなに面白いことになるでしょう!

2012年の冬至以降の新しい時代は
地球意識と宇宙意識の両方を感じながら生きていくように感じます。
宇宙から離れた意識ではなく、宇宙を当たり前に感じながら生きる時代。
なんだかワクワクしてきます♪

大きな宇宙に抱かれながら、冬至の夜は過ぎて行きました☆


Categories: インスピレーション, 子どもとの生活, 旅行 | 投稿者 arciel | 11:17 | コメントはまだありません

「星の銀貨」が教えてくれたこと

土曜日は息子が通うシュタイナー幼稚園、くすのき園のクリスマス会でした。
夕方から始まったクリスマス会は、子供たちがキャンドルを一つ一つ持ってきて
だんだんとほのかな明かりが集まっていくところから始まりました。

続いて、子供たちは東方の三博士が星の導きに従って旅をして
イエス様の誕生をお祝いするまでの様子を劇で表現してくれました。

息子は羊飼いの役。
「わたしは小さな羊飼い」と言いながら、羊役のお友達を先導して歩いて行きます。
(白い布を頭に巻いた羊役の子供たちはもうめちゃ愛らしかったです!)
4人の羊飼いの中で、一人腰を曲げて老人風の演技をしている息子。
これは彼なりの工夫なのかな?とドキドキしながら見守っていました。

可愛らしい劇の後で、先生方が「星の銀貨」の人形劇を見せてくれました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

むかしむかし、あるところに、小さな女の子がいました。
お父さんもお母さんも死んでしまって、
女の子の持っている物は着ている服とたった一切れのパンだけでした。

道を歩いていると、女の子はお腹をすかせた人や帽子のない人に出会います。
女の子は持っていたパンや帽子、洋服をその人たちに差し出しました。

とうとう下着姿になってしまった女の子。
でも最後の下着すらも、「もう暗いから、裸だってかまわないわ」と言って、
下着をくださいと言った人にあげてしまいました。

すると、天から星が落ちてきて、それはきらきら光る銀貨になりました。
気がつくと洋服を身に着けていた女の子は、
その銀貨とともに幸せに暮らしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実は私、このお話が子供の頃から苦手だったのです。
「お父さんもお母さんも死んでしまって・・・」という冒頭部分からすでに悲しくなり、
出会う人に持っている物をみんなあげてしまって、
最後は裸ん坊になる・・・というくだりを聞くと
「どうして出会った人は両親もいない女の子から何かをもらおうとするのだろう?
下着までもらおうとするなんて、あまりにもかわいそう」と思っていました。

でも、今回のお話はやわらかい羊毛の人形で語られていたので、
私自身がリアルにその光景をイメージすることがなかったためか、
それほど悲しくなりませんでした。
そして最後に天から星が降ってきたというくだりを聞いたら
やっとこのお話の意味がわかりました。

「執着をすべて手放した時に、恩寵がやってくる」

あぁ、このお話が語っているのはこのことだったんだ!
ほとんどの人はこのお話を聞いてすぐにこの意味に気づかれるのかもしれませんが、
私は子供の頃に抱いたイメージがあまりにも強すぎて、
真の意味に気づくまでこんなに時間がかかってしまいました^^;

これは、私にとって素晴らしいクリスマスプレゼントとなりました。
強く握りしめていた手を離すと、そこに善きことがやってくる・・・

帰りは雨が降っていましたが、自転車で濡れながらも清々しい気持ちでいっぱいでした。
素敵なお話をありがとうございました☆


Categories: シュタイナー教育, 子どもとの生活 | 投稿者 arciel | 10:53 | コメントはまだありません

赤ちゃんが導く両親の出会い

昨夜、息子(4歳)と一緒にお風呂に入っていると、
息子が唐突に聞いてきました。
「ねぇ、ママ。ケッコンってなあに?」

え、どこかで結婚って聞いたのかな?と多少戸惑いつつも
「男の人と女の人が好きになって、一緒に暮らそうって決めることだよ。
パパとママも結婚したんだよ」
と答えたら、
息子はしばらく考えて
「ボクも前にケッコンしたことあるやんな?」
と言うのです。

「・・・(?)ななちゃんもパパとママと結婚したってこと?」
と聞くと
「そう!」と言います。
「そうだね、3人で結婚したんだね」
と答えたら、息子は満足そうにまたじょうろで遊び出しました。

この言葉を聞いて、以前東京賢治の学校のプレ幼稚園に通っていたとき、
「子どもが両親の出会いから関係している」と伺った話を思い出しました。
やはり息子は空の上から私たちが出会って結婚するまでを見守っていてくれたのかな・・・

すると今朝Facebookを見たら、悦月さんの投稿に驚きの画像が紹介されていました!

ミューズの最新シングル「フォロー・ミー」の­ビデオクリップなのですが、
(感動します!)
これを見て改めて、
赤ちゃんは両親となる男女を結びつけてくれる存在なんだ!と確信しました。

ななちゃん、ありがとう☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自然界と宇宙の意識は、
あらたに生まれた赤ちゃんを、
自主独立した君主、王として認識する。
彼は天使のように純粋でしみひとつない存在。
まだ宇宙とつながり、開いたままの種に、
宇宙は膨大な量の情報を奔流のように与える。
だからあらたに生まれた赤ちゃんには、
神にも似た、宇宙で最も賢い存在になれる能力が備わっている。
・・・(中略)・・・
両親のやるべきことはただひとつ、
純粋で自然なこの宇宙のことを彼にねじ曲げて伝えたり、
宇宙の最も完璧な創造物から彼を切り離したりしないこと、
ただそれだけ」
(「アナスタシア」p.156-157より)

Categories: インスピレーション, 子どもとの生活 | 投稿者 arciel | 11:47 | コメントはまだありません

魂が歓喜する本☆「アナスタシア 」

2012年12月12日。
宇宙の窓が開く10日間が始まりました。

「銀河の中心から地球系に向けて、広大で強烈な波動と信号が流れる」せいなのか、
今朝は急に霧が晴れたような明るさと軽やかさを感じます。

つい先ほど、「アナスタシア」を読み終えました。
数週間前からいろんなところで見かけていて購入してはいたのですが
急ぎの翻訳があったので、とりあえず翻訳を終えてから・・・と、
今週になってやっと読み始めることができました。

アナスタシア (響きわたるシベリア杉 シリーズ1)
ウラジーミル・メグレ 岩砂晶子
4864510555

これは本当に素晴らしい本です!
読んでいる途中から、ハートが震えるほど喜んで
まさにこういうことを子供の頃に聞きたかった!と感じました。

シベリアの森に住む若い女性アナスタシア。
彼女は森の野生動物たちとコミュニケーションをとって暮らしながら、
自然や地球、宇宙、人間のあり方まで
ありとあらゆる分野の叡智を伝えてくれます。

彼女の言葉に、人間や宇宙全体の持つ可能性の無限さを感じました。
地球や自然が与えてくれる恩恵に、私たちはまだほんのちょっとしか気づいていない。
この地球上に生きる私たちは、地球を破壊する方向ではなく、
自然にもっともっと耳を傾け、寄り添って生きることで
健康に、幸せに生きることができると確信して
とても嬉しくなりました☆

とにかく読んでいて気持ちが高鳴り、あまりにも爽快で何度も笑ってしまうくらい。
こういう生き方ができるんだ!と気づいて、もう嬉しくて嬉しくてたまらなくなりました。

例えば、植物の種の蒔き方について。
ある方法で自分の健康に関する情報を種に伝えると
その植物は、宇宙と地球から自分にとって必要不可欠なエネルギーを可能な限り最大限に吸い込んで実を実らせてくれるそうです。

また、太陽は鏡のようなもので、地球からの目に見えない放射を反射しているそうです。
愛や喜びなどの明るい光の感覚を抱く人々からの放射を太陽が反射し、
日光として再び地球に返して地上のすべてのものに生命を与える。

「もし、地球や他の惑星が、太陽の光の恵みを受ける一方だったら
太陽は消えてしまうか、むらのある燃え方をして、光は一様ではなくなる。
宇宙には一方向だけの作用は存在しないし、ありえない。
すべてが相互に作用しあう」(p.258)

アナスタシアの言葉は、すべて現代の科学を超えることなのですが
直観的にアナスタシアの理論が理にかなっていて正しいと感じるのです。

今までの世界が、いかに限定的で狭い世界だったことに気づかされます。
なんとなく、おぼろげに感じていたことが
アナスタシアの言葉で明晰に描かれていてハッとさせられます。
これからの新しい世界へのインスピレーションにあふれています。

ぜひ読んでみてください☆

Categories: インスピレーション, | 投稿者 arciel | 12:37 | 2件のコメント

宇宙の窓が開く10日間

2012年12月に入って、早くも11日が経ちました。
毎年12月は一年で一番好きな月の一つで、毎日何かしらワクワクした期待感があるのですが、
今年の12月はいつもと全く違うエネルギーを感じます。

ちょうど大阪では11月末にがれき処理の試験焼却があって、
それが決定的に現実に目を向けさせることとなりました。
がれきを燃やされるのは心配だけど、震災復興の助けになるなら・・・という気持ちがあったのですが、
27時間に及ぶ連続焼却中にケミカル臭漂う汚れた空気に包まれて、
これはおかしい、明らかに公害だと体感したのです。

これまで、どちらかというとこの現実を作っている意識(内面)のクリーニングに目を向けてきましたが、
やはり現実的にもしっかり意識して行動しよう、という思いが湧いてきました。
意識(内側)と現実(外側)、この両方の世界に目覚めていよう、と。

すると、数日前にナチュラルスピリットからこんなメルマガが届きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コスミック・ウインドー(宇宙の窓)

12月12日から12月21日の冬至までの10日間にかけ、
好機会をもたらす宇宙の窓が開きます。
アイン・ソフ評議会は2012年を『偉大なる決断の年』と宣言しました。
この期間中、地球に存在するすべての魂が、
アセンション過程の実現のあり方を左右させることになる投票権をもっています。
今度の冬至が投票日です。
現時点では多数の可能性がありえますが、
その多くは恐怖に基づかれていますが、中には光に基づいたものもあります。

宇宙の窓が開かれている間、銀河の中心から地球系に向け広大で強烈な波動と信号が流れます。
(ナチュラルスピリット・ニュース 2012.12.07 Vol.1142より引用)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これはザラザイエルさんとクリザニさんによる水晶の儀式の案内メッセージの一部ですが、
あまりにも現在の日本に重なる部分があるので驚きました。

日本では宇宙の窓が開く10日間の間、16日に選挙があります。
このメッセージでは冬至が投票日だとのことですが、
私たち日本人は一足早く16日に実際の投票日があるのです!

古いパラダイムから新しいパラダイムへシフトするこの大切な期間に
311を経験した日本で選挙があるとは、偶然とは思えません。
旧態依然とした体制を選ぶのか、新しい光(目覚めた意識)に基づいた世界を選ぶのか
私たち一人ひとりの行動にかかっています。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * 

また、この大きな変化を迎える時期、何かいつもと違うと感じている人も多いと思います。
私も、つい最近までざわざわした落ち着かない気持ちがありました。

そこで、ガーディアンスピリットにメッセージを聞くと
「自分の内側に目を向けなさい。
自分の内側の光に意識を向けなさい」
という声が聞こえてきました。

言われた通りに自分の内側に意識を向けると、
小さなクリスタルが虹色の輝きを放っているのが見えました。
それに意識を向け続けると、その光はどんどん大きくなって
身体中に広がっていきました。

その間、ほんの1〜2分くらいでしたが
ざわざわした気持ちが全くなくなって、とてもクリアになりました。
迷いがなくなり、驚くほどスッキリします。

ほんの数分、あるいは数秒でも効果があると思うので、
なんか落ち着かないな、という時にぜひ試してみてくださいね♪

Categories: インスピレーション | 投稿者 arciel | 11:04 | 3件のコメント