旅行用のロースイーツ作り

13の月の暦で時間をはずした日の今日は、朝からロースイーツ作りにいそしんでいました。
これは明日からのシャスタ旅行に持って行くナッツ&フルーツバー。

作り方は
生アーモンド 1カップ
ココナッツファイン 1/2カップ
生デーツ 5粒
レーズン 適量
クコの実 適量
塩 ひとつまみ
をすべてフードプロセッサーにかけて、くっつくくらいになったら成形するだけ。

そのまま食べてもOKなのですが、より保存が効くように酵素玄米の保温ジャーの上に網をのせて乾燥中(デイハイドレーター代わり?)。
市販のシリアルバーよりも断然美味しくて栄養価も高いので、旅行中のおやつにする予定です。

↑これは先日作ったマカデミアナッツバター。
生マカデミアナッツをフードプロセッサーにかけただけのものですが、ここに水を加えるとナッツクリームやナッツミルクになります。
フルーツのディップにしたりシリアルにかけたりと何かと重宝しそうなので、
これも持って行くことにしよう♪

向こうではキャンプ場にテントを張って泊まる予定なのですが、どうもシャスタ近くのキャンプ場にはキッチンがないらしいということが今頃判明!
(NZではどこのキャンプ場にも必ずキッチンがあったので、当然あるものと思っていました^^;)
毎日バーベキューというわけにもいかないので、向こうでは必然的にローフード中心になりそうです。

キャンプ場でのローフード、何ができるかな?
帰ってからそれもご報告しますね〜♪


Categories: ナチュラルフード | 投稿者 arciel | 15:36 | 2件のコメント

小伝馬町のイラン食材店♪

ローフードのデザート作りに大活躍の生デーツ。
小伝馬町のイラン人ショップにお安く売っていると教わって、
ナナトくんをパートナーに託して出かけてきました。

小伝馬町の駅を出て地図を片手に3分ほど歩くと、グリーンとレッドの看板が。
一見レストランのようにも見えますが、中は広々とした食材屋さん。

お目当ての生デーツを見つけて心の中で「キャー☆」と叫んで興奮していると、
イラン人のおじさんが生デーツと紅茶を差し出してくれました。

甘くて美味しいデーツと紅茶にホッと一息。
ちょっとした緊張もほぐれて、ゆっくりと店内をみて回っていると、
他にもたくさん面白そうなものが!
白い木綿豆腐のようなものが大量にあったので、「これは何ですか?」と聞くと「チーズだよ。食べてみる?」と言って取り出してくれました。
しかも、「パンにつけて食べるとおいしいよ」と、奥からカステラ(!)を出してきてその上にチーズをのせて試食させてもらいました。
チーズはちょっと塩っけがあるけど、フレッシュでとても美味しい!
(家でサラダに入れて食べたらすごく美味でした♪)

そうこうしていると、おじさんが大きなタンバリンのような楽器を取り出していきなり歌い出しました。
これはダフという楽器だそうで、タンバリンの内側にリングがじゃらじゃらついていて、独特の音色を醸し出します。
聞き惚れていると、なんとYouTubeでその名人の演奏を見せてくれました!
しばらく2人で演奏に見入って、久しぶりにゆっくり音楽を聴かせてもらいました。

生デーツを買いに行っただけなのに、1時間近くもゆっくりおしゃべりしたり演奏を聴いたり。
こういう時間、すごーく楽しい!!!
しかも常連らしきイラン人のお客さんからもおすすめ商品を教えてもらったりして、ゆるゆる楽しいひとときでした。

もしかして、私、今まで真面目すぎたのかも?
もっと肩の力を抜いて、人生を遊んでいいんだ〜☆
そう気づいたら、一気にワクワク楽しい気分になりました。

こんな気づきを与えてくれたおじさん、タダモノではなさそうです。
今度はぜひ家族みんなでお店に行きたいな♪

Darvish Shop ダルビッシュショップ


Categories: ナチュラルフード | 投稿者 arciel | 15:35 | コメントはまだありません

箱根旅行と白ヤモリ

昨日は上京中の義母と一緒に家族みんなでお出かけ。
前日にお風呂に入っていたら「透き通ったきれいな水」というイメージが浮かんで、
ふと箱根へ行こう!と思いつき、小田急ロマンスカーで箱根へ日帰り旅行に行ってきました。

箱根湯本の駅を降りてぷらぷらと歩いていると、「滝まで8分」の表示が。
誘われるままに行ってみると、「飛烟の瀧」と「玉簾の瀧」の2つの滝がありました。
まるで自然のクーラーのように涼しくて、炎天下の中歩いてきた私たちは文字通り生き返りました!
透き通ったきれいな水に、身体の芯から浄化されたような気分です☆

その後はつ花そばに入ると2階の窓際のお座敷を案内され、川と木々を眺めながらゆったり昼食をとることができました。
水を使わず蕎麦粉と地卵、自然薯だけで打ったというおそばはとても美味しかったです。

そしてベゴニア園に向かうと、温泉があることを知ったお義母さんはすぐに隣の温泉へ。
私たちはベゴニア園のカフェでのんびり(ナナトくんはお昼寝zzz)。
何の計画も立てなかった割には、充実した日帰り旅行となりました♪

その夜、家に帰って着替えようとしたら、ベランダの網戸に白いヤモリが!
パッと見た時は半透明できれいなのでゴムでできたおもちゃかと思ったほど。
サッと動いたので思わず「キャー!」という悲鳴をあげてしまったけど、
白くて美しいので、精霊のようにも見えてきました。

悲鳴を聞いて駆けつけたパートナーも、
「もしかしたらお母さんのご先祖様かも。お母さんを箱根に連れて行ったから、お礼をいいに来たんじゃない?」と。
そういえば、その白さが白い髭のようにも見えてきました。

網戸を外してご先祖様には無事外に脱出してもらいました。
単なる偶然かもしれないけど、想像するとなんか楽しい♪
ヤモリさん、訪問してくれてありがとう☆


Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ | 投稿者 arciel | 17:29 | コメントはまだありません

ローフード・ライフスタイル レベル1

今日は新月で日食ですね!
パワフルな週の始まりとなりました。

土曜日のことですが、Living Raw Japanのレベル1クラスに参加してきました
(初めて終日ナナトくんと離れての外出でしたが、パパと思い切り遊んで元気でいてくれました^^)。

スムージー、ナッツミルク、マリネ、パテ、パスタ、のり巻き、タルトなどを作りながら試食していくという内容で、たくさんのローフードをいただきました。
どれもこれもすごく美味しくて感激☆
特にマリネは味のバリエーションが広く、器具も使わなくていいのですぐに取り入れられそうです。
きんぴらごぼうもマリネで作れてしまうのには目からウロコでした☆

めちゃめちゃ好みのツボにハマったのは、タルト生地。
ナッツやドライフルーツを使ったタルト生地の余りでエナジーバーのようなものができるのですが、これがとにかく美味しい〜!
もともとエナジーバーは大好きなのですが、ローのものは粉類を使わない半生タイプ。それがもう美味しくて美味しくて。。。
あと、凍ったバナナとベリーで作ったアイスクリームも簡単なのに絶品!でした。

お腹いっぱいになったのに、すべてローフードなので胃もたれすることはなく、お腹だけが文字通りいっぱい〜って感じでした。

すごく楽しかったのですが、改めてショックだったのは
「穀類を避けること」が非常に重要だと言う点。
小麦粉はもちろん、玄米もNG。酵素玄米もしかり、だそうです(ガーン!)。
特に小麦粉は砂糖と同じく中毒になりやすいとのこと。
確かに、出産してからますますパンが好きになって一時期はずいぶんたくさん食べていました(>_<) ただ、講師のTomasiさんとMasayoさんが何度もおっしゃっていた、 「ドグマに陥らないことが大切。なによりも自分の身体の声を聴きながら、ふさわしいものを取り入れていくことが重要」との話には深く共感しました。 各々の体質やその日の体調によって食べたいものも変わるので、 自分の身体に意識を合わせて、無理なく楽しみながらローフードを取り入れていきたいなと思います☆ さて、今日は何を作ろうかな〜♪

Categories: ナチュラルフード | 投稿者 arciel | 12:43 | 2件のコメント

加速する7月

2012年に近づくにつれどんどん時間の流れが速くなってきていますが、
6月26日の夏至が過ぎ、7月に入ってからさらにその流れが加速したと感じています。
皆さんはいかがでしょうか?

今月のマナ・カードには久しぶりに「ペレ」が出ました。
ペレは火山の女神であり、破壊と創造の女神。
今後の進路に強力な変化をもたらす存在です。

前回このカードが出たのは2007年12月。
翌月に妊娠がわかり、私の人生は大きく変わりました。
実はその3ヶ月前、2007年9月にマウントシャスタを訪れたことが意識の変化のきっかけになっていました(その時の日記はこちら)。

そして今月。
6月下旬から、3年前に訪れたシャスタのことがまた頭に浮かんできて、
行きたいな〜という思いがありました。
でも実際に航空チケットを予約しようとしたら思った以上に高く、いろいろと現実面での心理的葛藤(夫婦喧嘩も^^;)がありました。

そこへ来て「ペレ」のカード!
もはやぐずぐずしていられない、隆起がすぐそこまで迫っているような迫力があります。
それに加えて、たまたま入ったレストランがカリフォルニアのお店だったり、見ていたドラマにサンフランシスコが出てきたりとシンクロが続き、
これは天使の導きかも☆と背中を押され、13の月の暦の新年、7月26日からシャスタに行くことになりました。

今回はどんな旅になるのか?!
またご報告しますね♪

Categories: スピリチュアルライフ | 投稿者 arciel | 09:07 | 2件のコメント