沼島中体育館にクライミングウォールが完成☆

夏休みも終わりに近づいた8月31日、
沼島中学校体育館に設置されたクライミングウォールのお披露目会&ボルダリング体験会が行われました。

2017年に沼島小学校に仮設ウォールが設置されてから約2年。
ついに、沼島中学校体育館に2.7m×3mの本格的なクライミングウォールが完成したのです☆

お披露目会で説明する沼島クライマーズネットワークの冨井さん

淡路景観園芸学校(兵庫県立大学院)の嶽山先生と沼島クライマーズネットワークの冨井さんからこのウォール設置の提案を伺ったのは数年前のこと。
とてもいいお話なのですんなり実現できるものと思っていましたが、
実際には関係する様々な組織との調整で想像以上に時間がかかり、
一時はヒヤヒヤするほどでした(汗)
お忙しい中、実現に向けて一歩一歩ご尽力くださった嶽山先生と沼島クライマーズネットワークの皆さんには頭が下がります。
ほんのわずかなくぼみでも確実にとらえて前進するクライミングの精神を、
この経験で学ばせていただきました。

お披露目会の後は、お待ちかねのボルダリング体験会。
ボルダリングを経験している沼島小学校の子どもたちも、
今回新しいルートを設定してもらったので新鮮な気分で一から挑戦。
保育園の園児達も競ってチャレンジしてくれて、最年少は2歳の女の子でした。

驚いたのはボルダリングに対する子ども達の集中力です。
課題を設定してクリアする、という繰り返しが達成感を刺激するのか、
2時間経過してもまだまだ飽くなきチャレンジを続けていました。

思えば、私が初めてボルダリングを知ったのは息子が生まれてすぐの頃。
赤ちゃんだった息子を抱っこして眺めたバスの車窓から
国分寺(東京)のクライミングジムが見えて、
そのカラフルでおしゃれな壁面に一瞬で目を奪われました。
いつか息子とボルダリングをしてみたい!という夢が
東京から遠く離れた沼島でこうして実現するなんて☆
想像をはるかに超えた形で、宇宙は思いがけない贈り物をしてくれるのですね。

これからもサマースクールや自然学校で沼島を訪れる子ども達にもボルダリングを体験してもらい、
沼島と言えばボルダリング!と連想されるような新しい魅力の一つになることを願っています☆

この体験会の様子は神戸新聞に掲載されました↓
魅力的な岩多い 沼島がボルダリングで地域おこし


Categories: 沼島暮らし | 投稿者 arciel | 16:55 | コメントはまだありません