30
4月 2005
Planetary Moon
27
赤い自己存在の地球
KIN 17
おととい、浴室の電球が切れました。
替えの電球を切らしていたので、キャンドルを灯してお風呂場へ。
ん? この感じ、懐かしい!
パリの留学時代、よくキャンドルの明かりでバスタブにつかっていたっけ。
フランス人の友人宅に泊めてもらったとき、
浴室にキャンドルを灯してくれたのがとても気に入って
それ以来、自分のお家でもやってみることにしたのです。
アロマキャンドルの香りとともに
ゆっくりとぬるめのバスタブにつかるのがとても心地よく、
日常をしばし離れて優雅な気分に浸ることができました。
キャンドルを灯す行為がちょっとした儀式っぽくて
お風呂に入るのがとても楽しみになりますよ。
しばらくは電球を取り替えずに
このままキャンドルライトのバスタイムを楽しもうかな?
Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ |
投稿者 arciel |
11:28 |
コメントはまだありません
26
4月 2005
Planetary Moon
23
赤い宇宙の空歩く者
KIN 13
ハワイ島ではたくさんの個性豊かな植物たちと出会いました。
ここに一部ですがご紹介します。
ジェイドバイン(和名ではヒスイカズラ)
ターコイズブルーの花びらとバイオレットの丸い実がとてもきれいなこのお花は
ハワイ島ではちょうどこの時期しか咲かないそうで、
遭遇できた私たちはとてもラッキーでしたvv
天使が両手を伸ばしてお祈りしているみたいで可愛いですね。
バケーションハウスの管理人のランドルさんに
できたばかりのフラワーエッセンスを分けてもらったのが嬉しかった。
私たちに勇気を与えてくれるエッセンスだそうです。
続きを読む »
Categories: ハワイ島旅行日記 |
投稿者 arciel |
11:21 |
2件のコメント
24
4月 2005
Planetary Moon
21
青いスペクトルの猿
KIN 11
前の職場の送別会でいただいたMA・MAIL。
水をあげて5日ほどでメッセージ付きの芽が出るとのことですが
一週間経ってもなかなか出ないので
「大丈夫かな?」と心配していたら
おとといから急に芽が伸びてしてきました!
日々進化する植物の生命力ってすごいですね。
成長ぶりを見ていると、なんだかとっても前向きなパワーを感じます。
4/22 「ありがと」の文字が見えてきました
4/23 まっすぐ上を向いてきましたよ
4/24 葉っぱが開きました
Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ |
投稿者 arciel |
11:19 |
コメントはまだありません
22
4月 2005
Planetary Moon
19
赤い太陽の月
KIN 9
2005.04.01(fri)
マウナケア山頂ツアーの日。
気持ちよく晴れた美しい朝を迎えると、いやがおうにでも気分が高まります。
案内役のデレックさんと合流し、彼の車に乗り込んで出発!
デレックさんは日本語も少し話せる、ユーモアたっぷりの楽しい人です。
ワイピオ渓谷へ向かう途中、クリスタルショップでお買い物。
たくさんのクリスタルの中から選んだのは
光の当たり具合で天使が見えるハート形のラブラドライトと
虹がたくさん入った、先端が透明に輝く大きなフローライト。
どこか別の次元に連れて行ってくれそうで、一目で気に入りました。
続きを読む »
Categories: ハワイ島旅行日記 |
投稿者 arciel |
14:14 |
コメントはまだありません
21
4月 2005
Planetary Moon
18
黄色い銀河の星
KIN 8
2005.03.31(thu)
ひとみちゃん帰国の朝。
空港に向かうひとみちゃんの車を、ガーデンからみんなで見送りました。
ひとみちゃんがいなくなった後も、
しばらくはみんな、ついひとみちゃんの分までお皿を並べていました。
きっと、エネルギー的に私たちと一緒にいてくれていたのですね。
続きを読む »
Categories: ハワイ島旅行日記 |
投稿者 arciel |
16:30 |
コメントはまだありません
19
4月 2005
Planetary Moon
16
白い律動の世界の橋渡し
KIN 6
2005.03.30(wed)
ボート・トリップ2日目。
今日はなぜかボートに乗っている途中から気分が悪くなり、ずっと横になっていました。
でも、マリエルさんの「ドルフィンが来ている!」との声に
一気に元気が回復し、夢中で海に飛び込みます。
海に入ると、眼下に親子のイルカが見えて
子供のイルカがお母さんのおっぱいを飲んでいます。
親子の温かい愛情に、思わず笑みがもれました。
2度目に泳いだ時もまた親子イルカに出会い、
「家族っていいんだよ」というメッセージをもらったように感じました。
ドルフィン、ありがとう!
続きを読む »
Categories: ハワイ島旅行日記 |
投稿者 arciel |
13:21 |
コメントはまだありません
18
4月 2005
Planetary Moon
15
赤い倍音の蛇
KIN 5
2005.03.29(tue)
27日にボートが来なかった分の振り替えで、午前中はボート・トリップ。
ボートのキャプテン、なんと先日は寝坊して来れなかったそうなのです。
きっと今日の方がふさわしい日だったのでしょう。
港を出て、眩しい光が照りつける中、沖へと進みます。
少しすると、クジラさんが挨拶をしてくれました。
一瞬の出会いで私はほとんど見れなかったのだけど
みんな大興奮!今日は良い予感がします。
続きを読む »
Categories: ハワイ島旅行日記 |
投稿者 arciel |
11:57 |
コメントはまだありません
15
4月 2005
Planetary Moon
12
白い月の風
KIN 2
2005.03.28(mon)
ボルケーノ・トリップの日。
朝の瞑想&トーニングの後、みんなで車に乗ってキラウエア火山を目指します。
最初は暑いくらいいいお天気だったのに、
途中から雨と風が強くなり、しまいには大雨に。
「何度も来ているけど、こんな雨は初めて」とマリエルさんも驚いている様子。
それだけ浄化が必要ということなのかしら?
ハワイ火山国立公園入り口近くのビジターセンターで休憩。
ここでハワイ諸島を創造した女神ペレへの手紙を書きます。
常に破壊と創造を繰り返す活火山に住む女神ペレ。
そのパワーにあやかって、私も古い自分を脱ぎ捨てて新しい自分に生まれ変われるよう
祈りを込めて手紙を書きました。
続きを読む »
Categories: ハワイ島旅行日記 |
投稿者 arciel |
19:26 |
コメントはまだありません
14
4月 2005
Planetary Moon
11
赤い磁気の竜
KIN 1
2005.03.27(Easter Sunday 復活祭)
待ちに待ったボートトリップの日。
ドルフィンに会うのを楽しみに、朝早く起きて港へ向かいます。
天気もいいし、今日はたくさんのドルフィンに会えるといいな~と
ウキウキしながら待つのですが、待てど暮らせどボートは現れず。
持ってきた果物を食べながら「寝坊しているのかな?もうすぐ来るよね」と
お互いに言い聞かせてはみたものの、
結局1時間近く待ってもボートはやってきませんでした。
続きを読む »
Categories: ハワイ島旅行日記 |
投稿者 arciel |
18:02 |
コメントはまだありません
13
4月 2005
Planetary Moon
10
黄色い宇宙の太陽
KIN 260
2005.03.26(sat)
朝目覚めると、もうみんな起きているようでキッチンで人の声がしていました。
朝食は近くで採れたパッションフルーツ、パパイヤ、オレンジ、グレープフルーツ。
目にも鮮やかな太陽の色が目覚めを促してくれるようです。
瞑想やトーニングなどのワークショップの後、ケアラケクア湾へ。
今日はドルフィンはいなかったけど、昨日だいぶ海に慣れたせいか、
自由に泳いで色とりどりの魚たちを眺めることができて、開放感に包まれました。
色鮮やかなフルーツの朝食
続きを読む »
Categories: ハワイ島旅行日記 |
投稿者 arciel |
14:25 |
コメントはまだありません