

KIN 95
ローフード・ライフスタイル レベル1
今日は新月で日食ですね!
パワフルな週の始まりとなりました。
土曜日のことですが、Living Raw Japanのレベル1クラスに参加してきました
(初めて終日ナナトくんと離れての外出でしたが、パパと思い切り遊んで元気でいてくれました^^)。
スムージー、ナッツミルク、マリネ、パテ、パスタ、のり巻き、タルトなどを作りながら試食していくという内容で、たくさんのローフードをいただきました。
どれもこれもすごく美味しくて感激☆
特にマリネは味のバリエーションが広く、器具も使わなくていいのですぐに取り入れられそうです。
きんぴらごぼうもマリネで作れてしまうのには目からウロコでした☆
めちゃめちゃ好みのツボにハマったのは、タルト生地。
ナッツやドライフルーツを使ったタルト生地の余りでエナジーバーのようなものができるのですが、これがとにかく美味しい〜!
もともとエナジーバーは大好きなのですが、ローのものは粉類を使わない半生タイプ。それがもう美味しくて美味しくて。。。
あと、凍ったバナナとベリーで作ったアイスクリームも簡単なのに絶品!でした。
お腹いっぱいになったのに、すべてローフードなので胃もたれすることはなく、お腹だけが文字通りいっぱい〜って感じでした。
すごく楽しかったのですが、改めてショックだったのは
「穀類を避けること」が非常に重要だと言う点。
小麦粉はもちろん、玄米もNG。酵素玄米もしかり、だそうです(ガーン!)。
特に小麦粉は砂糖と同じく中毒になりやすいとのこと。
確かに、出産してからますますパンが好きになって一時期はずいぶんたくさん食べていました(>_<)
ただ、講師のTomasiさんとMasayoさんが何度もおっしゃっていた、
「ドグマに陥らないことが大切。なによりも自分の身体の声を聴きながら、ふさわしいものを取り入れていくことが重要」との話には深く共感しました。
各々の体質やその日の体調によって食べたいものも変わるので、
自分の身体に意識を合わせて、無理なく楽しみながらローフードを取り入れていきたいなと思います☆
さて、今日は何を作ろうかな〜♪