24
8月 2021
Lunar Moon
02
赤い律動の空歩く者
KIN 253
本日、息子が13歳の誕生日を迎えました。
誕生日の朝、彼が最初に行ったのがYouTubeアカウントの開設と初投稿です。
小学生の頃からユーチューバーになりたいと言っていた息子。
YouTubeのアカウントは13歳にならないと作成できないため、
動画編集を独学しながらこの日を待ち続けていたのでした。
この少し前、自分の部屋が欲しいというので
離れにあるウォークインクローゼットに吸音ボードを貼り、
息子の部屋仕様にプチリフォームしたところ。
(吸音ボードはゲーム実況をしたいという息子の意向で)
5月から貼り付け始めたのですが、
ボードが足りなくて買い足ししたり
暑い中の作業が辛くて遅々として進まず、
ようやく先週になって息子専用スペースが完成しました。
誕生日に間に合ってよかったね!
息子が初めて動画を編集したのは一年前。
コロナでの一斉休校中に、
担任の先生がチャレンジビンゴの宿題を提案してくださったのがきっかけでした。
毎日何か一つ新しいチャレンジをビンゴの表に書いて実行するというものなのですが、
そのチャレンジにたまたま「手品」と「動画編集」を勧めてみたところ、
本人にぴったりハマったようで、
熱心に手品を練習し
その様子を撮影した動画編集にも真剣に取り組んでいました。
特に本人はBGMと映像をシンクロさせることに面白さを感じたみたい。
その一斉休校中にオンラインゲームのフォートナイトにもハマって
全国に友達ができて、毎日友達と楽しくゲームをしています。
息子にとっては、コロナとか離島とかあまり関係ないみたい。
PCとネットがあれば、どこにいても友人たちとチャットして楽しめる世界。
今日も部屋から楽しそうな笑い声が聞こえてきます。
お誕生日おめでとう✨
これからも健康で楽しい毎日を過ごしてね!
↑リクエストしていた誕生日プレゼントの一つ、
ユーチューバーぷりっつさんの誰でも可愛くなっちゃう(?)サングラス。
Categories: 子どもとの生活 |
投稿者 arciel |
17:10 |
コメントはまだありません
12
7月 2021
Cosmic Moon
16
白い月の犬
KIN 210
この4月から、沼島をよりよくしたいという熱い思いを持つママ友さんたちと
「沼島100年計画〜SDGs実現委員会〜」という会を立ち上げ、
月に2回ほど集まってミーティングを重ねてきました。
沼島出身者、結婚をきっかけに沼島に住むようになった人、
県外からの移住者など
様々なバックグラウンドを持つ私たち。
この会では全員がフラットな立場で話し合いを進めるために
会長やリーダーは置かず、主な担当だけを決めています。
4月からみんなでやりたいことの案を出し合い、
5月に会の名前を決め、
6月にInstagramのアカウントを作り、
会の発足を島内全世帯にチラシ配布して告知しました。
そして昨日の7月11日(日)には、
吉甚バッタリ・カフェが主催する「ぬしまるしぇ」と同時開催という形で
初イベントのフリーマーケットを行いました✨
梅雨の長雨が続く中、当日は奇跡的に見事な快晴!
淡路島の新鮮な野菜や果物などが並ぶ隣にテントを張って
それぞれが持ち寄った品物を並べていくだけでなんだか楽しい♪
開店の10時が近づくと、続々と人が集まってきました。
お野菜などを買うついでに、私たちのフリマコーナーも覗いてくださる人が多く、
想像以上に続々と品物が売れていきます。
応援の声をかけてくださる方もいて、温かな気持ちになりました✨
この機会に、私はマナカード占いもやってみることに。
沼島の公の場でマナカードのプチセッションをするのは初めてでしたが、
100年計画のみんなが積極的にお客様に声をかけてくださったおかげで
島民の方、観光客の方、淡路島の地域おこし協力隊の方など、
いろんな方に受けていただくことができ、とても嬉しかったです♡
沼島八幡神社前の木陰スペースでのマナカード。
神様に見守られながらのプチセッションはスペシャルなひと時でした✨
(Photo by Motomi)
いつもは静かな沼島に、いろんな人が行き交って言葉を交わし、
賑わう場があるのはいいなぁと心から思いました。
立ち寄ってくださったお客様、
淡路島からお越しくださった元・現地域おこし協力隊の方々、
吉甚バッタリ・カフェ主宰で沼島100年計画のメンバーのまむさん、
応援してくださる方々、どうもありがとうございます✨
今回の収益のすべては沼島100年計画の活動費に充てさせていただきます。
私たちの活動に興味のある方は
ぜひ沼島100年計画のInstagramアカウントをフォローしてくださいね♪
よろしくお願いします✨
Categories: 沼島100年計画 |
投稿者 arciel |
18:30 |
2件のコメント
02
6月 2021
Crystal Moon
04
白い磁気の犬
KIN 170
今年は梅雨入りが早くて、爽やかな五月晴れが例年より少なかったですね。
おかげで、太陽の光が差し込む晴れ間がいつもより貴重に感じられました☀️
5月26日のスーパームーンの皆既月食も、沼島では雲が多くて見られなかったのですが、
ANNのライブ配信で仙台からのスーパームーンを見ることができました!
月が完全に隠れたところから少しずつ光を放っていく様子は、とても美しく幻想的✨
暗闇から再び光を取り戻すという象徴的な一大イベントを
多くの人が同時に目撃しているということは、
私たちの集合意識にも大きな影響がありそうです。
月がまた丸く満月の姿になっていく様子は、とても感動的でした✨
ちょうど今の時期は、家の周りのドクダミが白くきれいな花を咲かせています。
かわいらしいので抜かないでいたら、どんどん増えてきました。
葉っぱはお風呂に入れるとお湯が柔らかく肌に優しくなるので、
レモンバームと一緒に入浴剤代わりにしています。
今年はたくさん花をつけているので、
「身近な薬草活用手帖」を参考にしてドクダミの化粧水を作ってみました♪
作り方には「ドクダミのつぼみか咲きたての花を50g」とあるのですが、
花もつぼみもとても軽いので50gがどのくらいの量なのか検討もつきません😅
ほころびそうなつぼみはとても柔らかくて繊細で
夢中になって集めていたら、100g近くになっていました。
この花を洗って純米酒720mlを加えます。
ちょうど飲みかけの純米酒が500mlほどがあったので、それを加えることに。
冷暗所で1ヶ月置いてから、グリセリン30mlを加えてできあがり。
その後は冷蔵庫で保存するそうです。
本の作り方とはドクダミと純米酒の比率がかなり変わってしまいましたが、
容器に入れてみるとちょうどいい感じ?
以前、「家の周りに生える草は、その家の住人にとって役に立つ草」
ということを、どこかで読んだことがあります。
それ以来、家の周りにぐるりと生えているドクダミが気になっていたのですが
こうして化粧水を作って部屋に置いてみると
なんだかすごくいいエネルギーを感じます✨
そこから柔らかな優しいものが流れてくるような🌿
ドクダミちゃん、ありがとう💕
1ヶ月後が楽しみです♪☺️
Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ, 沼島暮らし |
投稿者 arciel |
21:43 |
コメントはまだありません
30
4月 2021
Planetary Moon
27
赤い共振の地球
KIN 137
2週間ほど前になりますが、よんチャンTV(毎日放送)の「コダワリ」コーナーで
「沼島の桜に魅せられた家族の物語」として私たち家族が紹介されました。
始まりは3月の一本の電話から。
毎日放送のHさんから私のブログを読んで・・・と連絡があり、
その翌日には早くも「今、沼島来ています」との電話。
その後、息子の授業や卒業式、入学式、
沼島の桜や移住したエピソードなどのインタビューなど
5、6回も沼島に足を運んでくださり、
10分の内容にギュギュッとまとめてくださいました。
普段のありのままを撮りきってくださった感じで
私たち家族は恥ずかしいやら照れくさいやらだったのですが、
放送を見てくださった沼島や淡路島の方々からは
「感動した」「涙が出た」など、温かい感想をいただきました✨
どうもありがとうございます✨ 😭
私たちも、今はまだ恥ずかしさが勝るものの、
一生の記念に残る作品を作ってくださって、Hさんには感謝しています✨
4月中旬までその流れがあった後、
最近ようやく日常を取り戻した感じがしています。
とはいえ、息子は中学生になり
これまでの学校との関わりもだいぶ変化してきました。
また、最近は私たち子育て世代の女性を中心に
沼島を活性化するアイディアを出し合い、企画する計画を始めています。
これまでなかなか女性同士で集まって沼島のことを話し合う機会がなかったのですが
ようやく実際に動き出すタイミングがやってきました♪
沼島に引っ越して7年目を迎え
(こんなに長く同じ場所にいるのは実家以外初めて!)
沼島生活の第2章が幕開けしたと感じています。
個人的にも今年から興味ある分野を開拓しているのですが、
それはまた別の機会にシェアしますね♪
桜が終わり、ツツジが美しい季節になりました。
これからもよろしくお願いします✨
Categories: 沼島暮らし |
投稿者 arciel |
16:59 |
2件のコメント
28
3月 2021
Solar Moon
22
黄色い宇宙の種
KIN 104
3月23日、息子が6年間通った沼島小学校を卒業しました。
6年前にこの小学校に通わせるために沼島に引っ越してきた私たち家族。
何もかもが初めての体験ばかりの日々から6年が経ち、
息子も私たちも共にこの沼島で成長させていただいたと感じます。
卒業式は先生方や子供たちに見守られ、とても温かい雰囲気の中で行われました。
式典の後には全校児童による子供太鼓の発表や、
息子のピアノと担任の先生のギターの合奏など
オリジナルな発表の機会も作ってくださり感激でした✨
最後の花道では、芝生の若葉が眩しいグラウンドで小中学校の皆さんに見送ってもらって、
感慨もひとしお✨😭
弁財天神社の満開の桜からもお祝いしていただいているようで、
とても心温まる記念日となりました🌸
そして3月27日は沼島子ども会最後のイベント、いちご狩りを行いました。
実はいちご狩りは数年前からやりたいと温め続けた企画です。
例年は夏と冬にイベントをやるのでこの時期にはなかなかできなかったのですが、
コロナで夏にイベントができなかったため、この春に実現の運びとなりました。
場所はいちごが甘くて美味しいと評判の淡路島の山城農園。
緑に囲まれたのどかな里山を登っていくと、
ビニールハウスの中に赤く実ったいちごがずらりと顔をのぞかせています。
親も子ども達もみんな夢中になっていちごを摘んでいきました。
45分食べ放題で、これほどお腹いっぱいいちごを食べたのは生まれて初めて!
甘くて爽やかな酸味が口いっぱいに広がり、
幸せすぎてこんなに贅沢していいのだろうかと思ってしまうほど。
美味しいいちごをたっぷりごちそうさまでした✨
いちご狩りの後は、徳島の鳴門ウチノ海総合公園へ。
お弁当を食べた後、巨大な船の遊具のあるアスレチックで子ども達は3時間遊び続けました。
親の私たちも子ども達と遊んだり、おしゃべりしたり
ゆったりと過ごすことができた午後。
久しぶりに外で1日過ごして、とても解放的な豊かな気持ちになりました。
息子も卒業後にまたみんなと存分に遊ぶことができて大満足。
心から楽しい時を過ごせて、感謝と充実の一日でした✨
思えば、このウチノ海公園は淡路島の津井幼稚園のお友達とも
何度か一緒に遊んだ場所。
息子にとって、ここは一生楽しい記憶と共に思い出す場所となるでしょう☺️
Categories: 子どもとの生活, 沼島暮らし |
投稿者 arciel |
16:43 |
コメントはまだありません
24
3月 2021
Solar Moon
18
黄色い太陽の太陽
KIN 100
3月に入ってから時間の感覚がますます変わってきていて、
もはや直線的なタイムラインではなく
その瞬間瞬間の時間のバブル(泡)に移っているような感覚が濃くなってきました。
重要な行事も目白押しの日々ですが、
地球的には3月20日に一年で重要な節目となる春分の日(宇宙元旦)を迎えましたね。
その夜、アマナ先生の呼びかけでホーリーファイア®Ⅲカルナレイキ®マスターの仲間と一緒に
一斉遠隔ワークショップを開催しました。
これは昨年12月の冬至の一斉遠隔エナジーワークに続くもので、
ふと思いついて当日facebookで参加者を募らせていただきました。
直前のお知らせにも関わらず、ご参加くださった方々に感謝いたします✨
1時間のワークショップで体験したことをシェアいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レイキマスターの方々と繋がって形作る六芒星を意識して、ハートから光を送っていると
とても眩しい光の柱になり、
あまりの眩しさに圧倒されてしまうほどでした。
その光を参加者の方々に送りながら
光の柱の中に地球をイメージしていたら、
地球が光の柱の下の方へと吸い込まれていき、銀河の果てへと消えていきました。
しばらくすると六芒星を作っている私たちと参加者の方々全員は
いつの間にか手をつなぎ、全員で大きな輪を作っていて、
その中心に地球が銀河の果てから戻ってくるのを見守っていました。
それはまるで地球の再誕生のようで、
みんなその様子を喜びと期待にあふれて見守っています。
そしてとうとう、ものすごく大きな、まばゆい黄金の光を放つ地球が
私たちの輪の中から生まれてきました。
それは巨大な宇宙船のような、新生地球(ニューアース)でした。
ゆっくりと時間をかけて、私たちが繋いだ輪の中から地球が生まれ出てきます。
私たちの背後には銀河ファミリーの存在達もいて、
その銀河ファミリーの「地球は特別な星」との声が聞こえました。
新生地球が生まれると、すべてが融合して圧倒的な平和と静けさに包まれました。
私たちも参加者の方々も、地球全体もすべてが調和し、
心から信頼しきっている世界。
その完全なる平和と融合の中で、気づいたら終わりの時間になっていました。
終わってからもしばらくそのエネルギーから抜けられないくらい、
圧倒的に深遠な大きなエネルギーでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験で感じたことは、
ワークショップに参加してくださった方々全員が
光の送り手、受け手という二元的な関係ではなく
共に協力して共同創造に携わっていたということです。
たとえ意識的ではないとしても、
私たちが共に繋がって光のグリッドを作ることで
地球の活性化と進化に関わることができる。
そんな可能性を感じました。
共にこの時間を共有してくださったすべての方々に感謝いたします✨💕
Categories: Luc |
投稿者 arciel |
18:26 |
コメントはまだありません
22
2月 2021
Galactic Moon
16
白い倍音の犬
KIN 70
私の占星術のセッションでは、誕生日から一年間の流れを読むために
ソーラーリターン(太陽回帰)チャートを使っています。
これは、生まれた時の太陽と全く同じ位置に太陽が帰ってきた瞬間のチャート。
必ずしも誕生日と同じ日になるとは限らず、
一日ずれていることもあります。
私の誕生日は2月13日ですが、
今年のソーラーリターンは2月12日午前7時20分でした。
2月12日といえば、旧暦元旦&水瓶座の新月で
本格的な2021年の始まりのエネルギーに満ちていた日ですが、
占星術的には月・太陽・水星・金星・木星・土星の6天体が
水瓶座に集結していた日でもありました。
↑私の2021年ソーラーリターンチャート。
見事に6天体が水瓶座の12ハウスに集合しています。
6天体から強烈なメッセージを送られてるみたい😅
12ハウスは、社会的には密やかながらも、
精神的には無限に開かれているという場所。
現在、沼島という離島に暮らしながら
オンラインでセッションを行ったり、
興味のあることを学んだりしているのですが、
この一年はそれがより一層深まる予感。
また、ASC魚座、MC射手座なので、
宇宙や無意識、目に見えない世界から受け取ったメッセージを
伝えるというイメージも。
これまで携わってきた放課後子ども教室も契約終了するので、
2021年は本業である個人セッションに力を入れていくことになりそうです。
実は、その流れの一つのきっかけが息子の膝の痛みでした。
12月末に突然左膝が痛いと言い出し、
最初は「成長痛かな?」と軽く考えていたのですが
年末には歩けないほどの痛みになって
左足を地面につけられないという状況に。
年末年始でお医者さんもお休みなので、
とにかく何かできることを!と、
夜寝る前に息子にシータヒーリングをしてみました。
すると、息子の左膝から全身にかけて
ブルーとイエローの蛍光色の光のラインが覆っているのが見えて、
とても緊張して硬直した状態のようでした。
そこで、膝に穴をあけてストローのようなパイプを差し込み、
そこに溜まっているエネルギーを解放するイメージを視覚化しました。
相当エネルギーが溜まっていたようで、終わるまでかなりの時間がかかりました。
翌朝、目を覚ました息子は汗びっしょりになっていて、
膝の痛みはだいぶおさまったとのことでした。
それでもまだ歩くと少し痛いと言っていたので、
それから毎晩シータヒーリングを施しました。
そして冬休みが終わる前日(1月6日)に淡路島の病院に行って
レントゲンとMRIをしてもらったところ、
左膝の骨に異常がある、骨腫瘍かもしれないとのことで、
明石市の病院で再検査をすることに。
8日後だったので、その間に少しでも改善するよう、
引き続きシータヒーリングを続けました。
1月14日の明石の病院での再検査の結果は、
骨腫瘍ではなく、炎症ではないかとのことでした。
しかも6日のレントゲンよりも改善しているので、
手術等は必要なく、経過観察ということになりました(ホッ)。
その後、2月1日に検査に行きましたが、
さらに改善しているので、引き続き経過観察ということになりました。
骨腫瘍かもと言われた時には生きた心地がしなかったので、
本当にシータヒーリングをやっていてよかった!と思いました。
その後も毎日息子にシータヒーリングを施していますが、
今はすっかり痛みはなくなり、普段通りに生活しています。
そんなことがあってから
自分の意識の中でもシータヒーリングの重要度が高まっていきました。
すると、それに伴ってセッションのご依頼も増えてきたのです。
まさにソーラーリターンが示しているように、
自分が心から惹かれる分野に焦点を当てていく今年。
ヒーリングやスピリチュアルな探求を深めて
ご縁のある方に還元していきたいと思います✨
明石の病院へ向かう途中、雲間から海に差し込む光に
息子も「きれいー!」と大興奮😆
天からの希望の光のようで感激でした✨
Categories: Luc |
投稿者 arciel |
17:53 |
コメントはまだありません
05
2月 2021
Resonant Moon
27
赤い磁気の空歩く者
KIN 53
節分と立春が過ぎて、一日の密度は濃いまま
日々のスピード感がますます加速してきたような気がします。
一日ごとに全く異なる時間軸にいるかのような感覚もあるのですが、
皆様はいかがですか?
さて、占星術+シータヒーリングの遠隔セッションを受けてくださったE様から
ご感想をいただきました。
どうもありがとうございます✨
掲載許可をいただきましたので、ここにご紹介いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日は愛のあふれるお時間を頂戴しまして、ありがとうございます。
直子さんのセッションは、まさに「風の時代の贈り物」をいただいたと感じています。
セッション後から、私はなんだか、毎日わくわくします。
普段通りに生きていますが、なんだか楽しいです。
シータヒーリングにて光の魂さんに逢えたことで、
パズルのパーツがぱちっとはまったといいますか、
私の居場所、戻る場所がようやく見つかったといいますか。
光の魂さんのエッセンスを、なんか感じてはいたのですが、
それは、ハイヤーセルフさんでもないし、過去生とはなんか違うし。。。と思っていたのです。
私はハイヤーセルフと魂は同じと思っていたのですから、
直子さんのセッションを受けなければ、逢えなかったかもしれません。
まさにベストなタイミングです。
ホロスコープを読んでいただきましたこと、
親のこと家族のことなど、重しのように思っている時もありましたが、
すべて自分(魂)で選んできたと腑におち、
帰る場所があるからこそ、安心して自由に羽ばたけることと、
今はその様に思っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
E様、どうもありがとうございました✨
E様が毎日わくわく楽しく過ごされているとお聞きして、
私もとても嬉しくなりました💞
E様は関東にお住まいですが、数年前に偶然沼島に来られたことがあったとのこと!
今回、たまたま私のブログを見つけてくださって、
セッションをお申し込みくださいました。
沼島が繋いでくれたこの奇跡的な出会いに感謝です✨
E様がますます自由に羽ばたかれることを心からお祈りしています☺️💕
立春の沼島から望む太平洋。
穏やかな海面に太陽の光が宝石のようにキラキラ輝いていました✨
Categories: Luc |
投稿者 arciel |
23:18 |
コメントはまだありません
29
1月 2021
Resonant Moon
20
白い共振の世界の橋渡し
KIN 46
2021年が明けてからもうすぐ1ヶ月が経ちますね。
今年になってから一日の密度が濃くなった感じがしています。
先日の夜、たまたま息子とココアを飲んでいたら
二人とも気分がハイになっておしゃべりが止まらなくなりました。
中でも印象に残った話題が小学校のこと。
「今の小学校はすごくいい。最高の状態」
と息子がふと漏らした言葉に引き込まれて、
「ほんと?どんなふうにいいの?」と聞くと
「いじめやけんかもないし、みんな笑っている。美しいくらい✨」
え、そんなに?
「誰も怒っていなくて、すべてが調和している。
家でゲームやっている時より楽しい時もあるよ」
それは息子の最高の賞賛表現。
去年までは時々学校に行くのを嫌がってた時もあったけど、
そういえば最近は行きたくないと言う言葉を聞いていないかも。
でも、家に帰ってくると疲れてぐったりしているのはなぜ?
「あまりにも学校が完璧な状態だから、気を張っているせいかも。
年下の子のいいところをほめたりもしているよ」
そうだったんだ。
学年で一人きりだったから心配な面もあったけど、
6年生の今まさに最高の時を迎えているなんて、
なんて幸せなことなんだろう✨
6年前に思い切って沼島に引っ越して来てよかった。
コロナで休校から始まったこの一年だったけど、
その経験があったからこそ
全校生と一緒に過ごせる喜びがより強く感じられるのかもしれない。
私も息子とこの6年間を経験してみて、
単に少規模校だから自然に目が行き届くということではなく、
小学校に関わっている一人ひとりのエネルギーが意識的に調和されてこそ
温かな雰囲気が生み出されるのだと実感しています。
子どもたちが心から楽しいと感じる学校を運営されている
沼島小学校の先生方に深く感謝いたします✨
卒業まであと2ヶ月弱。
最高の思い出を作ってね!
(沼島へ引っ越すことにしたいきさつはこちら)
2021年初めての満月。
強風が吹きすさぶ中、静かに煌々と地上を照らしていました。
Categories: 子どもとの生活, 沼島暮らし |
投稿者 arciel |
23:06 |
コメントはまだありません
22
12月 2020
Rhythmic Moon
10
黄色い銀河の星
KIN 8
今朝3:22の水瓶座のグレートコンジャンクションを迎え、
いよいよ風の時代が幕を明けました。
冬至の昨夜は、秋に受講したホーリーファイア®Ⅲカルナレイキ®マスター講座の
アマナ先生からお誘いを受けて、
「冬至の一斉遠隔エナジーワーク」に参加しました。
実は、ワークショップで自分がエネルギーを送る側として参加したのは
今回が初めて。
他に5人のレイキマスターと光の六芒星を形作りながら、
1時間のエナジーワークを体験しました。
とても印象深い体験でしたので、ここにシェアいたします✨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最初、講座でお会いしたレイキマスターの方々と繋がって六芒星を作るのをイメージした瞬間、
すぐに愛のエネルギーを感じて涙が出そうになりました。
その中心には、私たちのハートからのエネルギーで作られた光の柱が
美しい虹色の光を放ちながらまばゆく輝いています。
しばらくその光を感じていると、
ふと、自分自身を愛することは地球を愛することに重なると感じられました。
そのうち、六芒星を形作っている私たち6人が宙に浮かんで、
空を飛ぶような姿勢で回転しながら
光の柱の周りをくるくる回り出しました。
それもかなりの高速で。
その光の中に家族や縁のある方をイメージして光を送っていたところ、
次第に光の中に
今住んでいる沼島全体、
日本全体、
世界の各大陸、
地球全体・・・がすっぽり入っていって、
しまいには銀河系全体、
そして宇宙全体までもが光の柱の中に入っていき、
回転しながらすべてが光の中に溶けていきました。
その回転する様子が、
国生み神話でイザナギノミコトとイザナミノミコトが
天沼矛(あめのぬぼこ)で混沌とした下界をかき混ぜる姿と重なり、
新生宇宙というか、
新生地球の誕生を目にしているような感覚になりました。
そのうちにだんだんと軽くなっていき、
すべてが調和して平和と無条件の愛に包まれている感覚となって、
最後はまばゆいほどの強烈な光になって、
喜びに満たされていきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それから一夜明け、今朝目が覚めた時は身体が軽くなっているのを感じました。
窓からは太陽がひときわ存在感を増して輝いています✨
その瞬間、一羽の鳥が目の前を羽ばたいて飛んでいきました。
(左上に写っているのがその鳥です)
より軽やかに、より自由に。
喜びとともに、羽を広げて飛び立つ。
そんなメッセージを感じました。
ここから私たち一人ひとりが新しい時代を創っていきましょう✨
Categories: Luc, インスピレーション |
投稿者 arciel |
16:00 |
1件のコメント