20
6月 2008
Crystal Moon
22
青い律動の夜
KIN 123
私の通っている「まんまる助産院」では、妊婦や産後のお母さんのための様々な講座が開催されています。
先月から、おさんぽ、整体、バランスボール、お灸、フラワーエッセンスといろんな講座に参加しては、毎日の生活に取り入れています(特にお灸は毎朝の癒しのひととき♪)
先日はホメオパシーの講座(子供の病気の予防)に参加したのですが、そのとき初めて妊娠・出産のための「36バースキット」なるものがあると知り、早速初台にあるホメオパシージャパンのファーマシーに行って購入してきました。

36バースキット

中身
「36バースキット」は 妊婦さんや赤ちゃんのケア、そして出産時のために役立つ36種類のレメディがパッケージされたものです。
36種類も使いこなせるのかな?とも思ったのですが、貴重なこの機会をできるだけ母子ともに安全な方法で乗り切りたくて迷わず購入。
妊娠8ヶ月になるのに未だにあまり食欲がないのも気になって、早速胃腸にいいレメディ「RX Icho」を飲んでみました。
なんとなくいい感じです^^
別売りのガイドブック「ホメオパシー的妊娠と出産」も読んでみました(バースキットには説明書はついていないので、これは必読です)。
妊娠はインナーチャイルドを癒す絶好の機会で、心身ともに浄化することがいかに大切かということがよくわかりました。
あと、予防接種の恐ろしさも・・・!
この時期にホメオパシーに出会って本当によかったです。
6年ほど前からホメオパシーは気になっていたのですが、やっぱり必要な時期というのがあるんですね〜
これで無事安産を目指したい☆
ホメオパシー的妊娠と出産―自然出産をサポートする36レメディー (由井寅子のホメオパシーガイドブック 2) (由井寅子のホメオパシーガイドブック 2)
由井 寅子

Categories: ホメオパシー, 赤ちゃんとの生活 |
投稿者 arciel |
19:46 |
2件のコメント
29
5月 2008
Spectral Moon
28
赤い惑星の竜
KIN 101
妊娠中期に入った頃から、足のむくみが気になり出しました。
マッサージしなくちゃ〜と思っていたところ、
国立のカフェagreable*museeさんの雑貨コーナーで、素敵なフットバームを発見!
ほぼ100%オーガニックの原料でできた、erbavivaのフットバームです。
(妊婦さんはもちろん、妊婦さんでなくても使用できます^^)
お風呂上がりなどにこれをつけてマッサージすると、
足がぽかぽかと温まってきて、最高に気持ちいい〜♪
グレープフルーツとサイプレスのエッセンシャルオイルの香りもさわやかで
とてもすっきりします。
erbavivaはカリフォルニアで誕生した、オーガニックなスキンケア製品を扱うブランド。
マタニティやベビー向けのラインナップが多いのが嬉しい☆
これからますますお世話になりそうです^^


↑中身はこんな感じです。
バームなのでテクスチャーは固めですが、のびがよくてつけやすいですよ♪
なんといっても香りが最高〜!
Categories: 赤ちゃんとの生活 |
投稿者 arciel |
12:19 |
コメントはまだありません
10
2月 2008
Galactic Moon
04
赤い律動の空歩く者
KIN 253
すでにお会いした方にはお伝えしたのですが、
先月、赤ちゃんを授かっていることがわかりました。
現在10週目に入るところです。
最初はただもうびっくりして、あまり実感もなくぼーっとしてしまったのですが、
先週の超音波映像で動いている様子を見たら、だんだんと愛しく思えてきました。
私にとって子供を持つということは、とても大きなチャレンジでした。
3年前のハワイ旅行で「生まれたがっているベイビースピリットがあなたの周りにたくさんいますよ」とチャネラーさんに言われたときは、ショックで泣いてしまったほどです。
自分はまだ生みたくないけど、生まないことはベイビースピリットに悪いのではないか・・・と、妙な罪悪感がありました。
年齢的にも、そろそろ生んだ方がいいとは思いながらも、まだまだ私の心の準備ができていないと感じていたのです。
それが、昨年の秋にシャスタに行ってから、心の構えが取れて「生んでも生まなくてもどっちでもいいんだ」と思えるようになったら、すごく楽になりました。
その自然な流れでやって来てくれた魂。ずっと根気づよく待っていてくれたのだと思います。
お待たせしてゴメンね。
今はつわりの真っ最中で、なかなか思うように行動ができないのですが、
先日2日連続でL’Arc〜en〜Cielのライヴ”Theater of KISS”に行ってきました!
今回はさすがに飛び跳ねたりはできなかったのですが、まさに劇場のように美しく作り込まれたステージはゴージャスで、とても感動的でした!
お腹の赤ちゃんにもこの感動が伝わったかな?
これからも一緒にラルクを応援しようね☆
(・・・と、早くも勝手に趣味を押し付けてしまう私なのでした^^;)
Categories: 赤ちゃんとの生活 |
投稿者 arciel |
18:29 |
8件のコメント