季節のフルーツ酵素

昨日の満月に続いて今日は夏至。
いろんなことが満ちて大きな区切りを迎えたように、うちの梅酵素作りもようやく一段落しました。

大阪に住んでいた2012年から梅酵素を作り始めて、今年で5年目。
梅酵素があるとないとでは夏の過ごしやすさが全然違う!と実感するほど夏バテに効くので、年々作る量が増えています。

今年も6月に入ってから、梅酵素と梅酒と梅ジャムは私、梅干しと梅肉エキスは夫が担当し、連日家の中に梅の香りが漂っていました。
それが終わってしまってなんだかちょっと寂しい感じ・・・でも、これで安心して夏を迎えることができます♪

果物って、ちゃんとシーズンを迎える前に必要なものを人間に届けてくれるのがすごいなぁと思います。
例えば、冬に畑になっていたキンカン。
とてもきれいなオレンジ色の実がたくさんついていたので、今年初めてキンカン酵素を作ってみました。
キンカンをカットして砂糖を加えてみましたが、キンカンの水分が少なくて果汁がほんの少ししか出ていない〜(汗)
それで、りんごも加えてキンカン&りんご酵素にしてみました。
FullSizeRender

酵素だと加熱しないで作れるので、キンカンのビタミンCやカリウムもそのまま摂取することができるのが嬉しい♡
しかも、寒い季節にも関わらず山育ちのキンカンはパワフルに発酵していました。
この春、花粉症が軽かったのはこのおかげかも?

遊びに来てくれる子どもたちの間で人気なのは、なんといってもいちご酵素。
IMG_3144

色も可愛くて、炭酸で割って飲んだりかき氷にかけても美味しい☆
あっという間になくなるので、来年はもっとたくさん作りたいな。

いちご酵素と梅酵素のつなぎにと、今年初めて作った夏みかん酵素。
さっぱりとした酸味が初夏を思わせて、大人っぽい味の割には子どもたちにも好評でした。
(むいた皮は乾燥させてお風呂用に♪)
FullSizeRender (1)

そして今の季節の梅酵素。
最近は、梅酵素か夏みかん酵素をかけたかき氷がおやつの定番となってます^^
FullSizeRender (3)
梅酵素と梅ジャム。連日大活躍の白くまくんと。

梅酵素をはじめ、フルーツ酵素づくりはとっても簡単♪
果物と同量の白砂糖を用意し、果物を洗ってカットして、容器に果物と白砂糖が段々になるように入れます。
一晩で果汁が出てくるので、翌日から毎日手でまぜまぜします。

FullSizeRender (5)
1週間くらい経って、混ぜた後によく泡立ってきたらできあがり♪
できあがったら発酵を抑えるため、冷蔵庫で保管します。

白砂糖を使うことに抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが(私もそうでした^^;)、てんさい糖や黒砂糖だとうまく発酵しないので、必ず白砂糖を使ってくださいね。

そのままでは非常に濃いシロップのため、炭酸水などで割って飲みます。
フルーツ酵素を作ってからは、市販のジュースはほとんど買わなくなりました。
息子のお友達も喜んで飲んでくれます♪

季節のフルーツの恵みを、酵素でもぜひ味わってみて下さい*^^*


Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ | 投稿者 arciel | 14:53 | コメントはまだありません