沼島に引っ越します

大阪から淡路島に引っ越してから、早いものでもうすぐ丸2年。
息子も来週卒園式を迎え、春からは小学校に入学します。
そこで息子の入学に合わせて、また引っ越しをすることになりました。

場所は、淡路島の南端に浮かぶ勾玉型の島、「沼島(ぬしま)」です。
面積2.71km²、人口430人ほどの小さな島ですが、
国生み神話でイザナギ様とイザナミ様が国づくりをした舞台
「おのころ島」であるとも言われる歴史ある島です。

去年の4月に東京から遊びに来たお友達と沼島の上立神岩に行ったところ、
満開の桜並木の前に素敵な小学校と中学校があるのを発見。
こんな小さな島にこんな立派な小学校があるんだ〜!と感動し、
直感的に息子を通わせたい☆と思いました。
(当時のブログはこちら

しかし夫からはあっさり却下^^;
その後も訪れる度に「素敵な小学校だな〜」と憧れてはいましたが、
現実に住むのは難しいだろうなと思っていました。

ところが、10月に新潟から遊びに来た友達親子を連れて沼島に行った際、
観光案内所「吉甚」に立ち寄ると、
神戸から移住してきた若いご夫婦が働いていらして、
話を聞いているうちに「住めるかも!」と期待が膨らんできました。

沼島は淡路島の土生(はぶ)港からフェリーで10分の離島で、
スーパーやコンビニがなく、地元の商店も数えるほどしかないのですが、
食材などは宅配も利用されているそうなのです。
(後で調べたら、配送料も離島料金ではなく通常料金で届くみたい☆)
それならば!と一気に現実感が増してきました。

早速沼島小学校に問い合わせたところ、
来年度は入学予定者がいないため、
もし息子が入学するとしたら新一年生は1名のみ。
その場合は主に2年生との複式授業になるとのことでした。
全校生徒数10数名ほどの小さな小学校なので、超少人数教育が行われることになります。
(これって公立の学校で受けられる最も贅沢な授業なのかもしれません☆)

その後、学習発表会やオープンスクールを家族で見学に行ったところ、
子供たちの生き生きした表情や和太鼓の見事な演奏に感動すると同時に、
学校全体のアットホームな雰囲気に心が和みました。
和太鼓好きな息子もすっかりこの小学校が気に入って「ここに通いたい」ということで、
沼島行きを決めました。

不動産屋さんが一軒もない沼島では、地元の方々のネットワークだけが頼りです。
幸い自治会長さんのおかげで借りることが可能な空き家を紹介してもらうことができ、
今月末に引っ越しをすることになりました。
ありがとうございます☆

そのため、現在セッションをご予約いただいている方を除いて、
しばらくの間セッションをお休みいたします。
再開可能になりましたらまたブログにてお知らせいたしますね。

IMG_4406
去年4月の沼島小学校前の桜並木。
今年も満開の桜が楽しみです♪


Categories: Luc, 沼島暮らし | 投稿者 arciel | 14:21 | 10件のコメント