25
7月 2010
Day Out of Time

黄色い自己存在の星
KIN 108


KIN 108
旅行用のロースイーツ作り
13の月の暦で時間をはずした日の今日は、朝からロースイーツ作りにいそしんでいました。
これは明日からのシャスタ旅行に持って行くナッツ&フルーツバー。
作り方は
生アーモンド 1カップ
ココナッツファイン 1/2カップ
生デーツ 5粒
レーズン 適量
クコの実 適量
塩 ひとつまみ
をすべてフードプロセッサーにかけて、くっつくくらいになったら成形するだけ。
そのまま食べてもOKなのですが、より保存が効くように酵素玄米の保温ジャーの上に網をのせて乾燥中(デイハイドレーター代わり?)。
市販のシリアルバーよりも断然美味しくて栄養価も高いので、旅行中のおやつにする予定です。
↑これは先日作ったマカデミアナッツバター。
生マカデミアナッツをフードプロセッサーにかけただけのものですが、ここに水を加えるとナッツクリームやナッツミルクになります。
フルーツのディップにしたりシリアルにかけたりと何かと重宝しそうなので、
これも持って行くことにしよう♪
向こうではキャンプ場にテントを張って泊まる予定なのですが、どうもシャスタ近くのキャンプ場にはキッチンがないらしいということが今頃判明!
(NZではどこのキャンプ場にも必ずキッチンがあったので、当然あるものと思っていました^^;)
毎日バーベキューというわけにもいかないので、向こうでは必然的にローフード中心になりそうです。
キャンプ場でのローフード、何ができるかな?
帰ってからそれもご報告しますね〜♪
Categories: ナチュラルフード | 投稿者 arciel | 15:36 | 2件のコメント
ニョッキィ 7月 26th 2010 at 10:17 pm 1
旅行楽しみですね♪♪
ロースイーツおいしそう。。。
ますます旅行が楽しみになりますね!
気をつけて、楽しい旅行を♪
またレポ楽しみにしています☆
arciel 8月 4th 2010 at 12:11 pm 2
>ニョッキィさん
無事帰ってきました〜♪
このナッツバーは旅行中とても重宝しましたよ^^
向こうの自然食品店ではローのものがたくさんあって、いろいろと買ってきました。
またブログでご報告しますね☆