14
10月 2009
Electric Moon
25
黄色い律動の種
KIN 84
今回、小さい子どもがいるので初めてリゾートホテルに滞在しましたが、
これが予想以上に快適で、食事もおいしく、アクティビティーも予約できて最高でした!
到着した翌日、早速西表島のクルーズに参加しました。
白浜港を出て仲良川に入り、マングローブ群落を通って亜熱帯ジャングルの奥地へと入って行きます。


とても台風が近づいているとは思えないほどいい天気!
マイケルさんのガイドで、マングローブの生態をいろいろと教えてもらいました。
なんという植物だったか忘れましたが、一部の葉っぱが黄色になっているのがあります。
これは紅葉ではなくて(西表島では年中温暖なため紅葉はない)、
海水の塩分を一部の葉にだけ送り、わざと落葉させて他の葉を健康にしているという話を聞きました。
一部が全体を助けるために犠牲になる。
自然のしくみって、本当に奥深い。
Categories: 旅行 |
投稿者 arciel |
12:02 |
コメントはまだありません
14
10月 2009
Electric Moon
25
黄色い律動の種
KIN 84
10月4日〜8日まで、沖縄の離島 西表島へ行ってきました。
ちょうど台風18号が日本に接近していて、滞在中の天候が心配でしたが、
思ったよりも天候に恵まれて今年2度目の夏を満喫してきました!
1歳1ヶ月のナナトくんにとって初めての飛行機の旅。
しかも行きも帰りも乗り継ぎがあり、石垣島からさらにフェリーで40分という道のりは
ちょっとハードかな〜と思ったのですが、意外と大丈夫でした♪
乗り継ぎがあったのも、かえって気分転換になってよかったみたい。

石垣島へ向かう飛行機の窓から。
朝6時30分に東京の自宅を出て、西表島に着いたのはもう17時をまわっていました。
ちょうど夕刻にさしかかる頃、大原港からホテルに向かうバスから見た西表の大自然に早くも心が奪われました。
こんな躍動感あふれる緑、見たことない!
生い茂る緑とうねるような幹の木々に囲まれて、身体中の細胞が喜んでいます。
目に入る光景すべてに大自然の息吹が生き生きと感じられ、旅の疲れも吹き飛びました。

西表島の夕日。
Categories: 旅行 |
投稿者 arciel |
|
コメントはまだありません