

KIN 212
お役立ちのホメオパシー(出産時〜)
出産してから早3週間が過ぎました。
その間、私はおむつを替えて、おっぱいをあげて、あやして、寝て、をひたすら繰り返す日々。
でもナナトくん(スピカちゃんのこと)は元気に成長してくれていて、
表情にもだいぶ変化がついてきました。
泣き声もアクションもどんどん大きくなって、男の子だな〜と実感。
自分の意志もはっきり表すようになりました。
出産から(正確には妊娠中から)とにかくお世話になっているのがホメオパシー。
特に出産時にはホメオパシーのおかげで安産だったのでは?と思うくらいでした。
まず、陣痛が強くなってきたときにとったアコナイト(出産・緊急時の恐れ)。
これで不安がすべておさまったわけではないのですが、陣痛の巨大な波を受け入れるのが少し楽になったような気がします。
それから会陰切開の傷跡には、アーニカ(出血)、カレンデュラ(傷口)、ハイペリカム(神経の痛み)のレメディと、スパジリック ビーCのクリームがすごく役立ちました!
傷口の回復がとても早く、病院で処方された痛み止めの薬を飲まなくても痛みが1日で治まったのです。
回診に来てくれた看護士さんにもおすすめしました。
退院後は、黄疸が残っていたナナトくんのためにRX-Oodaを、
母乳のためにRX-Lac とRX-Eiyo、あとはバイタルソルトなどがセットになった「誰でもセット」をとっています。
そのおかげか今のところ母乳の出はとてもよく、ナナトくんもたくさん飲んでくれてます。
これから母親の免疫が薄れてくる頃には、さらにホメオパシーにお世話になりそうな予感。
もう少ししたら、ナナトくんを連れてまたホメオパシー講座に通うのが楽しみです。
早く一緒にあちこちおでかけしたい〜!!!(こっちが本音?)
Categories: ホメオパシー, 赤ちゃんとの生活 | 投稿者 arciel | 16:01 | 5件のコメント
ANZU 9月 17th 2008 at 08:03 pm 1
ホメオパシー、今飲んでますよ〜。
私もいずれの出産に役立てたいです。
体験談を参考にさせていただきます☆
ニョッキィ 9月 17th 2008 at 09:21 pm 2
こんばんは!!!
ちょうど今セルフケア講座受講中なので、知ってるレメディてんこ盛りで嬉しいです♪あたしも初めてレメディとってみてますが、やんわりと、でも効果あり!!で、どんどん活用していきたいです。
またいろいろと教えてくださいね☆
arciel 9月 18th 2008 at 04:33 pm 3
>ANZUさん
ホメオパシー、ぜひぜひ出産時にもお役立てください☆
こんなにすばらしいものだとは・・・!
妊婦や赤ちゃんにも安心なのがいいですよね♪
>ニョッキィさん
初めての出産で心細かったのですが、レメディが頼りになってくれました☆
ニョッキィさんもこれからどんどん活用されて、体験談を教えてくださいね♪
尼子昌昭 9月 29th 2008 at 02:06 pm 4
ご出産、おめでとうございます!
ホメオパシーはすごいんですね。
乙女座に太陽が入ったら直ぐ生まれたんですね。
早くお父さんやお母さんに会いたかったんでしょう。
arciel 9月 29th 2008 at 04:25 pm 5
>尼子先生
ありがとうございます☆
スピカという愛称どおり、乙女座に入った直後に生まれてくれました!
今回の出産でホメオパシーにはとてもお世話になりました。
これからもどんどん活用していきたいです^^