05
5月 2008
Spectral Moon
04

赤い水晶の地球
KIN 77


KIN 77
ベランダ菜園
4月からJNNの畑作業に参加するようになって、少しずつ「農業」入門を始めた矢先、家のベランダでも菜園をやってみることにしました。
2週間ほど前に国立のあひるの家で無農薬栽培の苗を仕入れていたのですが、
プランターや土などを買いに行くのが延び延びになっていて
やっと新月の今日、苗の植え替えをすることができました。
さすが無農薬栽培の苗だけあって、ナスやカモミールには小さな黒い虫がたくさん!
ちょっと鳥肌ものですが、なんとかがんばって虫を取り除いて、プランターに植え込みます。
一応コンパニオンプランツを意識して、野菜と一緒にハーブやお花も植えてみました(コンパニオンプランツとは、一緒に植えることで虫の被害を減らし、作物の生育を促すものです)。
仕上げには防虫のために木酢液をシュッシュ。
土の乾燥防止と温度管理のために、ワラも敷いてみました。
これからどんな風に成長してくれるかな?順調に育ってね☆
手前:カモミール、レモンバーム
奥:タイム、スイートマジョラム、三つ葉、イタリアンパセリ
マリーゴールド、ミニトマト、バジル
いちご、オーデコロンミント
(5/6追記:いちごとミントの相性はあまりよくないそうなので、いちごの隣にタイムを植え替えました)
ベランダでおいしい野菜づくり―育てながら食べられる、わくわくキッチンガーデン12カ月 (Plus 1 gardening) (Plus 1 gardening)
たなか やすこ
ベランダ畑―庭がなくても野菜が作れる!
藤田 智
Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ | 投稿者 arciel | 18:31 | 3件のコメント