ライトランゲージの可能性

2022年を迎えて早くも1ヶ月が経ちますが
昨年よりもぐんと展開が早くなったと感じています。
以前だったらもっと時間をかけて取り組むようなことが
ポンポンと決まったり、
直感でいいな!と感じたことにすぐ参加できたり。
この1ヶ月は、かつての2,3ヶ月分くらいの濃密さがありました。

これは風の時代の恩恵でもありますが、
コロナでオンラインのイベントが当たり前になったり
Clubhouseで音声だけで世界中の人と繋がることができるようになり
興味や関心のあることに気軽に参加できるようになったのは
本当にありがたいことです✨

さて、最近新しく始めたことがいくつかあって、
その中の一つにライトランゲージがあります。
Light Languageとは、直訳すると「光の言語」ですが
日本語では「宇宙語」と表現される場合が多いみたいです。

私が初めて宇宙語という言葉を目にしたのは数年前で、
当時買った本に宇宙語を話す人のことが紹介されていて
「●△*☆⌘※⁑∝□〜」
みたいな感じで宇宙語の会話が表現されていました。
当然、どんな音なのかもわからないので
きっと宇宙人とコンタクトしたなど
限られた人しか話せない言葉なんだろうなと思っていました。

それが、Clubhouseでたまたま入ったルームで宇宙語を聞いて
あ、こんな感じなんだ!と知ったら俄然興味が出て、
自分でも口に出してみたら
なんだか懐かしい感じ✨
2、3歳くらいの頃に時々声に出していた言葉なのです。
たぶん自然に出てきた言葉で、当時は楽しく話していたのですが
成長とともにいつの間にか話すのをやめた気がします。

それが今になって宇宙語・ライトランゲージを耳にする機会が増えて
『宇宙語マスターになると人生はうまくいく』という本にも出会いました。
読んでみたら、思考を介さない宇宙語の素晴らしさが書かれてあって
なるほど!と納得✨

宇宙語を声に出すと
心が軽くなり、思考から解放された喜びを感じます♪
思考の限界を超えて宇宙の無限の可能性にアクセスするような
開かれた感覚があります。

まだまだ宇宙語初心者ですが、
このライトランゲージの可能性に早くもワクワクしています♪
そういえば、ライトランゲージを使ってヒーリングもできるそう。
もしかしたら、人類の新しいツールになるかも✨

宇宙語マスターになると人生はうまくいく 愛と光のライトランゲージ

興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね♪

ソンブレロ銀河(佐久市HPより)


Categories: インスピレーション | 投稿者 arciel | 21:11 | コメントはまだありません

おのころクルーズと下立神岩

今月中旬、沼島100年計画の主催で「おのころクルーズ研修会」を開催しました。

ブラタモリ」で沼島が紹介されてから、
ありがたいことに沼島の観光客が増えて、おのころクルーズも連日盛況でした。
そこで沼島に暮らす私たちも沼島のことをもっと知りたいと、
以前沼島中学校で行われていた「沼島を知る活動」の島民版を行うことに。
第一回目の今回は、観光案内所の小野山さんを講師に招いて
おのころクルーズ研修会を行いました。

私自身、おのころクルーズに参加するのは今回で4回目。
沼島を漁船でぐるりと一周する10kmのクルーズは、
その日の天気や季節などで印象が変わるため、
何度体験しても新鮮な発見があります✨

お天気に恵まれたその日、14名の参加者が甚栄丸に乗り込みました。

小野山さんの親しみやすい解説が、沼島の風景とマッチして
とてもアットホームなクルーズが始まりました。

私の大好きな古水の浜。
縄文時代の土器片が発見された古代からの浜です。
数年前まで山道から行くことができたのですが、
今は草木が生い茂ってかなりの難所に^^;
かつてはウミガメの産卵地でもありました。

下立神岩。
この日は夕方のクルーズだったので、太陽に照らされて白く美しくたたずんでいました。
上立神岩は男性性(イザナギノミコト)を表し、
下立神岩は女性性(イザナミノミコト)を表すと言われています。
2014年のクルーズで撮った立神岩と比べると、はるかに美しさが増しています✨

黄泉の国につながっていると言われている洞窟、穴口。
炎の神カグツチの出産後亡くなったイザナミを
イザナギが連れ戻そうとして降りていった黄泉の国。
その神話の通り、この先に行くと戻ってこれなくなりそうな独特の雰囲気があります。

平(ヒラ)バエ。
イザナギノミコトとイザナミノミコトの八尋殿と言われています。
ここから様々な神様が誕生したと伝えられる、とても神聖な場所です。
毎年旧暦の3月3日に漁船がこの周りをぐるぐると回る平バエ祭りが行われます。

沼島のシンボルの上立神岩。
イザナギノミコトを表しているとも、天の沼矛、天の御柱とも言われます。
上立神岩の天を貫くような堂々とした姿と、
下立神岩の丸みを帯びた優しい姿はやはりとても対照的。
沼島にこの二対の神聖な岩が存在するのが本当に貴重なことと感じます✨

今回改めて感じたのが、下立神岩の美しさ✨
1854年の大地震と津波で上半分が割れてしまい、
残っているのが下の部分だけということもあって
上立神岩に比べると目立たないのですが、
陸上からはその姿が見えないというのが神秘的で
拝めた時の喜びはひとしおです。
下立神岩に光が当たれば当たるほど、
沼島の(ひいては日本の)男性性と女性性のバランスが整っていくような感じがします💓

沼島にお越しの際は、ぜひおのころクルーズで沼島を海から感じてみてくださいね♪

今年も残りわずかとなりました。
どうぞよい年をお迎えください✨



Categories: 沼島100年計画, 沼島のパワースポット | 投稿者 arciel | 16:51 | コメントはまだありません

100年マルシェを初開催

11月28日の日曜日、
この春から活動を始めた「沼島100年計画〜SDGs実現委員会〜」で
「100年マルシェ」を初開催しました🎉

7月のフリーマーケットは
吉甚バッタリ・カフェの「ぬしまるしぇ」と同時開催で行ったのですが、
今回は沼島100年計画の単独開催で、
淡路島のConservoさんのパンと菓のんさんの和菓子などを販売することにしました。
パン屋さんのない沼島では、焼きたてパンはとっても貴重なのです。

当日の朝に菓のんさん自ら和菓子を運んで来島してくださり、
テント張りからお手伝いしてくださいました💗
淡路島から仕入れた焼きたてのパンと和菓子を並べていると
11時の開店前にはすでに長蛇の列が!
開店して30分も経たないうちに、ほとんどの商品が売り切れるという人気ぶりでした。

(1枚目の写真はまむさん撮影)

売り切れ前に大急ぎで和菓子とパンの写真を撮影😅
ありがたいことに、お昼頃にはすでに完売となりました。

開催告知は各地区の掲示板と口コミだけだったので、
正直ここまで反響があるとは思っていませんでした。
来店してくださった皆様、最後までお手伝いしてくださった菓のんさん、
ご協力いただいた皆様に大感謝です✨

午後には6人の大学生の方々から、沼島の100年計画へのインタビューも入り
学生さんたちの意識の高さにも刺激を受けました!
今後も情報交換をしながら、お互いに切磋琢磨していけたら嬉しいです😊

翌日、島のあちこちで100年マルシェに来てくださった方々から喜びの声を聞きました。
「焼きたてのパンが美味しかったよ」
「亡くなったお父さんが甘いもの好きだったから、ついたくさん和菓子を買っちゃった」
「今度はいつやるの?」
などの声に心から嬉しくなりました💗

なかでも、
「コロナで外出する機会がめっきり減っていたけど、
今回のマルシェがきっかけでまた友達とお茶ができたわ」
というお話には感動しました✨

小さなマルシェですが、島民の皆さんに喜んでもらえて本当によかったです。
これからも工夫しながら様々な活動を行なっていきたいと思いますので
よろしくお願いします😊💗




Categories: 沼島100年計画 | 投稿者 arciel | 16:11 | コメントはまだありません

山桜救出とダンチクの不思議な生態

先週の木曜日、沼島小学校のメールに「フジバカマが満開でアサギマダラが飛来」
とあったので見に行きました。

その時間は夏のような暑さで、残念ながらアサギマダラ(蝶)の姿はなかったのですが、
せっかく小学校まで来たので上立神岩まで散歩することに。
お天気も良く、上立神岩は相変わらず堂々とした姿を見せていました。

「ブラタモリ」の放送の効果でしょうか、
平日にも関わらず上立神岩を目指す観光客のお客さんに何人もすれ違いました。

するとその帰り道、
突如としてびっしりと生い茂ったダンチクの集合体が目に留まりました。

よく見ると、春に一番早く桜の花を咲かせる山桜です!
これがこんな姿になっているとは、驚愕でした😵

このままだと山桜がダンチクに完全に乗っ取られてしまうことに。
パートナーに伝え、土日にダンチクを刈って山桜を救出することにしました。

パートナーがチェーンソーでダンチクを根元から切っていき、
手伝いに来てくれたHくんと私で切ったダンチクを引き抜いてまとめます。

作業中の私たちに空からマゼンタの光が差し込んでいました✨

ダンチクを刈り取った後の山桜🌸
見違えるようにサッパリしました✨

Hくんが昔から気に入っているもう一本の桜の木も
蔦で覆われていたのできれいにすると・・・

ピカピカに光って喜んでいるみたい✨

その翌日も、残りのもう一本の山桜をダンチクから救出しました。

↑作業前の山桜。

↑作業後の山桜。

山桜がスッキリと呼吸しやすそうにしているのを見てこちらも嬉しい✨
ただ、終わった後はかなり体力を消耗し、
翌日も身体の疲れが抜けきれていませんでした😅

調べてみると、ダンチクは動物の餌や鳥の巣にもならず、
地球上の生態系での役目を果たしていないとも。
病気にもならず、地下茎のみで育ち、ほとんど同じ遺伝子を持つクローン生物。
しかも、有害毒素を含む土地でよく育つというのです。
興味深いが無用で無敵の雑草、ダンチクより)
なんだか地球の土壌浄化のために宇宙からもたらされた外来種のよう🛸

かつて畑でゴミが多く捨てられていた場所に
よくダンチクが生い茂っているのはそのせいかも。
沼島の土壌を浄化してくれているのだと思うとありがたいですが、
繁殖しすぎてこのままでは元々の植物が脅かされそう。
島の自然のバランスを保つために、
できることから少しでも続けていくことの大切さを感じます🍀


Categories: 沼島暮らし | 投稿者 arciel | 15:48 | コメントはまだありません

初めての釣りと沼島を満喫した一日

沼島のここ数年の大きな変化といえば
イノシシが増えたことと、ダンチクがものすごい勢いで繁殖していること。
かつて山の斜面の段々畑だったところに竹やダンチクが増えて、
今は我が家の近くまで迫ってくる勢いです😵
そこで、パートナーが時々チェーンソーでダンチクを伐採しているのですが
最近は高校生のHくんも手伝ってくれるようになりました。

10月2日の土曜日も朝からHくんが来てくれて、
その日は私も手伝うことにしました。

ダンチクを切ると、地面にはおびただしいゴミが顔を出します💦
昔の人が畑にゴミを埋めていたためですが、
自然に還らないプラごみや金属ごみは何年経ってもそのまま。
なので、できる範囲でゴミ袋にまとめて回収します。

ダンチクの影に隠れていた柿の木が姿を見せました💓
上の方に数個の柿が実っていて、なんともけなげ。
来年はいっぱい実がなりますように✨

午後はHくんに英語を教えて、
夕方はHくんの勧めでみんなで釣りに行きました。

釣り道具はすべてHくんが用意してくれました。感謝✨

沼島に暮らして7年目になりますが、私自身釣りをしたことは一度もないのです。
今回も見るだけのつもりが、
場所を変えてみたらなんかやってみたくなって
釣竿を持ってしばらく待つと・・・

なんかピクピクしている!
本当にかかったかどうか待っている間に引きがどんどん強くなります。
引き上げてみたら、なんとアジがかかっていました❣️

人生初めての釣りでけっこう大きなアジが釣れて、まさにビギナーズラック!
この後も連続して釣れて、パートナーとの合計で10匹も釣れました。
(うち一匹は近くで見守っていたノラネコちゃんにおすそ分け🐱)

その夜、早速パートナーが魚を調理してくれて、
沼島の海の恵みを味わいました。
普段も漁師さんやご近所さんから魚をいただくのですが、
自分で釣った魚はやはり一味違うものですね♪

しかもその日はちょうどブラタモリの淡路島・沼島編の放送日だったので、
観ると2年間住んでいた淡路島の津井と沼島が続けて紹介されていました。

神が最初に創ったとされる淡路島より沼島の方が地質的に古いこと、
上立神岩が天の沼矛に見えることなどを丁寧に紹介し、
最後に「おのころ島は沼島」とタモリさんが納得してくれて感激✨

実はこの日は朝一に沼島八幡神社へお参りに行っていました。
対岸に見える島が淡路島です。

朝から晩まで沼島を満喫する一日でした。
沼島の神様ありがとう✨

Categories: 沼島暮らし | 投稿者 arciel | 14:44 | 2件のコメント

UFOの飛来?

午前3時過ぎ、不思議な電子音で目が覚めた。
ピーピーと電化製品が規則的に鳴り続けている。
それも、一秒間に一回のペースで。

ぐっすり眠っているパートナーを起こして、
母屋の方に見に行ってもらうと
どうやら電化製品が異常なのは我が家だけではないみたい。
窓の外を見ると、街灯も規則的に点滅していて、
島全体の光が点滅しているかのよう。

すぐに、これはUFOが来たせいかも!と感じた。
昨夜寝る前に、『ホログラム・マインド I 』という本を読んでいて
「UFOが見たい✨」とわりと強めに思って眠りについたところ。
それで実際にUFOが来て存在を示してくれたのかも?
電気系統がおかしくなったのは、そのあまりにも大きなパワーのせいなのでは?

外に出てUFOを確認したかったけど、
窓の外に見えたオレンジ色の大きな月がどことなく不気味で、
そのまま布団にもぐってしまった😅

しばらくすると点滅は止まり、
暗闇と静寂に包まれた。
どうやら完全に停電したようだ。

停電となると、今度は冷蔵庫の中身が心配。
「UFOの存在はわかりました。来てくれてありがとうございます。
充分わかったので、どうか電気を元に戻してください」とお願いしていたら
冷蔵庫が通電した音がして
元どおり電気が通ったんだと安心してまた眠りについた。

朝になって近所の人に停電のことを聞くと
皆さん気づいていて、浜に出て行った人も多かったそう。

友人のYさんも
「不思議な停電だったね。まるで心霊現象みたいだった」と。
やっぱり普通の停電じゃないよね!

UFO飛来のせいだと思っているのはたぶん私一人だけだと思うけど😅
見たいと願ったまさにその夜のことだったので、
これはUFOの現象に違いないと信じたいところです。

小さい頃から宇宙が大好きで、
一度UFOを見てみたいと思ってきただけに、
今回の現象はそのレスポンスのように感じました(想定外な形だったけど)。
次回はもう少しソフトな感じで来てくださいね✨


↑去年の9月25日の夕空に見えたUFO雲。
その約一年後に起こったことは単なる偶然?それとも・・・

Categories: インスピレーション, 沼島暮らし | 投稿者 arciel | 14:57 | コメントはまだありません

13歳になりました

本日、息子が13歳の誕生日を迎えました。
誕生日の朝、彼が最初に行ったのがYouTubeアカウントの開設と初投稿です。


小学生の頃からユーチューバーになりたいと言っていた息子。
YouTubeのアカウントは13歳にならないと作成できないため、
動画編集を独学しながらこの日を待ち続けていたのでした。

この少し前、自分の部屋が欲しいというので
離れにあるウォークインクローゼットに吸音ボードを貼り、
息子の部屋仕様にプチリフォームしたところ。
(吸音ボードはゲーム実況をしたいという息子の意向で)

5月から貼り付け始めたのですが、
ボードが足りなくて買い足ししたり
暑い中の作業が辛くて遅々として進まず、
ようやく先週になって息子専用スペースが完成しました。
誕生日に間に合ってよかったね!

息子が初めて動画を編集したのは一年前。
コロナでの一斉休校中に、
担任の先生がチャレンジビンゴの宿題を提案してくださったのがきっかけでした。
毎日何か一つ新しいチャレンジをビンゴの表に書いて実行するというものなのですが、
そのチャレンジにたまたま「手品」と「動画編集」を勧めてみたところ、
本人にぴったりハマったようで、
熱心に手品を練習し
その様子を撮影した動画編集にも真剣に取り組んでいました。
特に本人はBGMと映像をシンクロさせることに面白さを感じたみたい。

その一斉休校中にオンラインゲームのフォートナイトにもハマって
全国に友達ができて、毎日友達と楽しくゲームをしています。
息子にとっては、コロナとか離島とかあまり関係ないみたい。
PCとネットがあれば、どこにいても友人たちとチャットして楽しめる世界。
今日も部屋から楽しそうな笑い声が聞こえてきます。

お誕生日おめでとう✨
これからも健康で楽しい毎日を過ごしてね!

↑リクエストしていた誕生日プレゼントの一つ、
ユーチューバーぷりっつさんの誰でも可愛くなっちゃう(?)サングラス。





Categories: 子どもとの生活 | 投稿者 arciel | 17:10 | コメントはまだありません

「沼島100年計画」の初イベント

この4月から、沼島をよりよくしたいという熱い思いを持つママ友さんたちと
「沼島100年計画〜SDGs実現委員会〜」という会を立ち上げ、
月に2回ほど集まってミーティングを重ねてきました。

沼島出身者、結婚をきっかけに沼島に住むようになった人、
県外からの移住者など
様々なバックグラウンドを持つ私たち。
この会では全員がフラットな立場で話し合いを進めるために
会長やリーダーは置かず、主な担当だけを決めています。

4月からみんなでやりたいことの案を出し合い、
5月に会の名前を決め、
6月にInstagramのアカウントを作り、
会の発足を島内全世帯にチラシ配布して告知しました。

そして昨日の7月11日(日)には、
吉甚バッタリ・カフェが主催する「ぬしまるしぇ」と同時開催という形で
初イベントのフリーマーケットを行いました✨

梅雨の長雨が続く中、当日は奇跡的に見事な快晴!
淡路島の新鮮な野菜や果物などが並ぶ隣にテントを張って
それぞれが持ち寄った品物を並べていくだけでなんだか楽しい♪
開店の10時が近づくと、続々と人が集まってきました。

お野菜などを買うついでに、私たちのフリマコーナーも覗いてくださる人が多く、
想像以上に続々と品物が売れていきます。
応援の声をかけてくださる方もいて、温かな気持ちになりました✨


この機会に、私はマナカード占いもやってみることに。
沼島の公の場でマナカードのプチセッションをするのは初めてでしたが、
100年計画のみんなが積極的にお客様に声をかけてくださったおかげで
島民の方、観光客の方、淡路島の地域おこし協力隊の方など、
いろんな方に受けていただくことができ、とても嬉しかったです♡

沼島八幡神社前の木陰スペースでのマナカード。
神様に見守られながらのプチセッションはスペシャルなひと時でした✨
(Photo by Motomi)

いつもは静かな沼島に、いろんな人が行き交って言葉を交わし、
賑わう場があるのはいいなぁと心から思いました。
立ち寄ってくださったお客様、
淡路島からお越しくださった元・現地域おこし協力隊の方々、
吉甚バッタリ・カフェ主宰で沼島100年計画のメンバーのまむさん、
応援してくださる方々、どうもありがとうございます✨
今回の収益のすべては沼島100年計画の活動費に充てさせていただきます。

私たちの活動に興味のある方は
ぜひ沼島100年計画のInstagramアカウントをフォローしてくださいね♪
よろしくお願いします✨



Categories: 沼島100年計画 | 投稿者 arciel | 18:30 | 2件のコメント

皆既月食とドクダミ化粧水

今年は梅雨入りが早くて、爽やかな五月晴れが例年より少なかったですね。
おかげで、太陽の光が差し込む晴れ間がいつもより貴重に感じられました☀️

5月26日のスーパームーンの皆既月食も、沼島では雲が多くて見られなかったのですが、
ANNのライブ配信で仙台からのスーパームーンを見ることができました!

月が完全に隠れたところから少しずつ光を放っていく様子は、とても美しく幻想的✨
暗闇から再び光を取り戻すという象徴的な一大イベントを
多くの人が同時に目撃しているということは、
私たちの集合意識にも大きな影響がありそうです。
月がまた丸く満月の姿になっていく様子は、とても感動的でした✨

ちょうど今の時期は、家の周りのドクダミが白くきれいな花を咲かせています。
かわいらしいので抜かないでいたら、どんどん増えてきました。

葉っぱはお風呂に入れるとお湯が柔らかく肌に優しくなるので、
レモンバームと一緒に入浴剤代わりにしています。
今年はたくさん花をつけているので、
身近な薬草活用手帖」を参考にしてドクダミの化粧水を作ってみました♪

作り方には「ドクダミのつぼみか咲きたての花を50g」とあるのですが、
花もつぼみもとても軽いので50gがどのくらいの量なのか検討もつきません😅
ほころびそうなつぼみはとても柔らかくて繊細で
夢中になって集めていたら、100g近くになっていました。

この花を洗って純米酒720mlを加えます。
ちょうど飲みかけの純米酒が500mlほどがあったので、それを加えることに。
冷暗所で1ヶ月置いてから、グリセリン30mlを加えてできあがり。
その後は冷蔵庫で保存するそうです。

本の作り方とはドクダミと純米酒の比率がかなり変わってしまいましたが、
容器に入れてみるとちょうどいい感じ?

以前、「家の周りに生える草は、その家の住人にとって役に立つ草」
ということを、どこかで読んだことがあります。
それ以来、家の周りにぐるりと生えているドクダミが気になっていたのですが
こうして化粧水を作って部屋に置いてみると
なんだかすごくいいエネルギーを感じます✨
そこから柔らかな優しいものが流れてくるような🌿

ドクダミちゃん、ありがとう💕
1ヶ月後が楽しみです♪☺️



Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ, 沼島暮らし | 投稿者 arciel | 21:43 | コメントはまだありません

テレビ放送と第2章の始まり

2週間ほど前になりますが、よんチャンTV(毎日放送)の「コダワリ」コーナーで
沼島の桜に魅せられた家族の物語」として私たち家族が紹介されました。

始まりは3月の一本の電話から。
毎日放送のHさんから私のブログを読んで・・・と連絡があり、
その翌日には早くも「今、沼島来ています」との電話。
その後、息子の授業や卒業式、入学式、
沼島の桜や移住したエピソードなどのインタビューなど
5、6回も沼島に足を運んでくださり、
10分の内容にギュギュッとまとめてくださいました。

普段のありのままを撮りきってくださった感じで
私たち家族は恥ずかしいやら照れくさいやらだったのですが、
放送を見てくださった沼島や淡路島の方々からは
「感動した」「涙が出た」など、温かい感想をいただきました✨
どうもありがとうございます✨ 😭
私たちも、今はまだ恥ずかしさが勝るものの、
一生の記念に残る作品を作ってくださって、Hさんには感謝しています✨

4月中旬までその流れがあった後、
最近ようやく日常を取り戻した感じがしています。
とはいえ、息子は中学生になり
これまでの学校との関わりもだいぶ変化してきました。
また、最近は私たち子育て世代の女性を中心に
沼島を活性化するアイディアを出し合い、企画する計画を始めています。
これまでなかなか女性同士で集まって沼島のことを話し合う機会がなかったのですが
ようやく実際に動き出すタイミングがやってきました♪

沼島に引っ越して7年目を迎え
(こんなに長く同じ場所にいるのは実家以外初めて!)
沼島生活の第2章が幕開けしたと感じています。
個人的にも今年から興味ある分野を開拓しているのですが、
それはまた別の機会にシェアしますね♪

桜が終わり、ツツジが美しい季節になりました。
これからもよろしくお願いします✨

Categories: 沼島暮らし | 投稿者 arciel | 16:59 | 2件のコメント