後頭部の頭痛とホメオパシー

先週のこと。
後頭部になんか違和感があるなぁと思っていたら、その後ズキンズキンと痛み出しました。
偏頭痛は経験があるけど、後頭部の頭痛ってなんだかコワい・・・!

ネットで調べたら、後頭部の頭痛を引き起こす原因は主に3つあるとのこと。
・後頭神経痛
・筋緊張型頭痛
・くも膜下出血
後頭部にズキズキとした頭痛を生じさせる3つの症状と対処方法より)

さすがにくも膜下出血ではないよね!?と思いつつ、目の使いすぎかなとか、梅雨で低気圧のせいかなとか考えましたが、頭痛はどんどんひどくなってきて、挙げ句の果てにハンマーで殴られたような激しい痛みになってきました。

そこでホメオパシーの本で頭痛のレパートリーを調べたら、「ハンマーで小刻みに頭を叩かれているような、割れるような痛み」の時に適合するレメディとして、Nat-mur(ナット・ムール/ネイチュミュア)が紹介されていました。

Nat-murは岩塩のレメディ。
塩は体液バランスや神経と筋肉の機能を保つために重要な役割を果たしているとのこと。
ハンマーのキーワードつながりで早速Nat-murを摂ってみると、すぐに痛みが軽減しました。

ホメオパシージャパンレメディー Nat-m.【新基本27】 ネイチュミュア 30C (小ビン)
B00UX06OV6

そして摂り始めて2日目には、あたかも幽体離脱したかのように自分の目の前にもう一人の自分がいて、自分をぎゅっとハグするような感覚が。
ほんの一瞬のことでしたが、しばらくあたたかな余韻が続きました。

3日目には頭痛もかなりおさまりましたが、まだほんの少しだけ違和感が気になる・・・
その時、部屋に置いてあったブッシュフラワーエッセンスのエレクトロが目に留まりました。

オーストラリアンブッシュ エレクトロ 30ml コンビネーション フラワーエッセンス 日本国内正規品
B00DUU98O6

普段PCを使って作業することが多いので、電磁波対策として買っておいたエレクトロ。
エレクトロを手に取った瞬間から何かが動き出したような感じがして、数滴口に入れてみるとすぐに脳内に異変(?)が!
まるで右脳と左脳がムニュ〜と融合したような感覚があって、さらに後頭部から脳幹にかけての違和感が頭頂でキュッと統合したような感じがしました。

このNat-murとエレクトロのおかげで、頭痛はすっかりおさまってめでたしめでたし♪
と思いきや、このプロセスにはまだ続きがあったのです。

この翌日、あることを知って涙が止まらなくなり、ほぼ一日中泣いていました。
それは、普通に考えたらたぶんそこまで泣くほどのことでもないのですが、なぜか涙がとめどなく流れてきます。

Nat-mur(岩塩)には泣きたくなるほど悲しいのに泣けないという特徴があり(涙もしょっぱいですよね)、今回レメディを摂ることで私の中に溜まっていた感情がどっと出てきたみたいです。

さんざん泣いて、もうすべて出し切ったように感じた翌日。
あるきっかけから突然希望が見えてきました☆
結晶化していた涙がすべて流された後に、新しい可能性が開けてきたかのようです。

それが今後どう展開していくかは未知数ですが、心身ともににこれほどホメオパシーの効果を感じたのは初めてでした。
このプロセスをサポートしてくれたNat-murのレメディとフラワーエッセンスに感謝です☆

(念のため・・・ホメオパシーやフラワーエッセンスの効果や使用感には個人差がありますことをご了承ください。くれぐれも無理せず、ヤバい!と思ったら病院へ行くことをお忘れなく^^)


Categories: ホメオパシー | 投稿者 arciel | 10:38 | コメントはまだありません

季節のフルーツ酵素

昨日の満月に続いて今日は夏至。
いろんなことが満ちて大きな区切りを迎えたように、うちの梅酵素作りもようやく一段落しました。

大阪に住んでいた2012年から梅酵素を作り始めて、今年で5年目。
梅酵素があるとないとでは夏の過ごしやすさが全然違う!と実感するほど夏バテに効くので、年々作る量が増えています。

今年も6月に入ってから、梅酵素と梅酒と梅ジャムは私、梅干しと梅肉エキスは夫が担当し、連日家の中に梅の香りが漂っていました。
それが終わってしまってなんだかちょっと寂しい感じ・・・でも、これで安心して夏を迎えることができます♪

果物って、ちゃんとシーズンを迎える前に必要なものを人間に届けてくれるのがすごいなぁと思います。
例えば、冬に畑になっていたキンカン。
とてもきれいなオレンジ色の実がたくさんついていたので、今年初めてキンカン酵素を作ってみました。
キンカンをカットして砂糖を加えてみましたが、キンカンの水分が少なくて果汁がほんの少ししか出ていない〜(汗)
それで、りんごも加えてキンカン&りんご酵素にしてみました。
FullSizeRender

酵素だと加熱しないで作れるので、キンカンのビタミンCやカリウムもそのまま摂取することができるのが嬉しい♡
しかも、寒い季節にも関わらず山育ちのキンカンはパワフルに発酵していました。
この春、花粉症が軽かったのはこのおかげかも?

遊びに来てくれる子どもたちの間で人気なのは、なんといってもいちご酵素。
IMG_3144

色も可愛くて、炭酸で割って飲んだりかき氷にかけても美味しい☆
あっという間になくなるので、来年はもっとたくさん作りたいな。

いちご酵素と梅酵素のつなぎにと、今年初めて作った夏みかん酵素。
さっぱりとした酸味が初夏を思わせて、大人っぽい味の割には子どもたちにも好評でした。
(むいた皮は乾燥させてお風呂用に♪)
FullSizeRender (1)

そして今の季節の梅酵素。
最近は、梅酵素か夏みかん酵素をかけたかき氷がおやつの定番となってます^^
FullSizeRender (3)
梅酵素と梅ジャム。連日大活躍の白くまくんと。

梅酵素をはじめ、フルーツ酵素づくりはとっても簡単♪
果物と同量の白砂糖を用意し、果物を洗ってカットして、容器に果物と白砂糖が段々になるように入れます。
一晩で果汁が出てくるので、翌日から毎日手でまぜまぜします。

FullSizeRender (5)
1週間くらい経って、混ぜた後によく泡立ってきたらできあがり♪
できあがったら発酵を抑えるため、冷蔵庫で保管します。

白砂糖を使うことに抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが(私もそうでした^^;)、てんさい糖や黒砂糖だとうまく発酵しないので、必ず白砂糖を使ってくださいね。

そのままでは非常に濃いシロップのため、炭酸水などで割って飲みます。
フルーツ酵素を作ってからは、市販のジュースはほとんど買わなくなりました。
息子のお友達も喜んで飲んでくれます♪

季節のフルーツの恵みを、酵素でもぜひ味わってみて下さい*^^*


Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ | 投稿者 arciel | 14:53 | コメントはまだありません

ココナッツオイルで虫さされクリーム

昨年、小学生の子どもたちと一緒に行った「ミントで虫よけスプレー」講座。
今年も開催してほしいとのリクエストをいただき(ありがとうございます☆)、週末に「アロマで虫よけスプレー&虫さされクリーム作り」講座を開催しました。

実は、我が家にはこれまで虫さされクリームというものがありませんでした。
蚊にくわれたとしても放っておいたらいつの間にか治っているし、なくてもそれほど困ったことはなかったのです。

でも、今回せっかくなので虫さされクリームも作ってみよう!と思い立ち、調べたら家にあるココナッツオイルでも作れることが分かったので、早速作ってみることに。

FullSizeRender
材料はバージンココナッツオイル、ミツロウ、ラベンダーとティーツリーのエッセンシャルオイル。

FullSizeRender (1)
ココナッツオイルとミツロウを5:1の割合で煮とかし、火から下ろしてエッセンシャルオイルを1滴ずつ加えてできあがり♪

ちょうど虫さされはなかったので、背中の湿疹に塗ってみました。
すると、じんわりかゆみがやわらいでいって、皮膚がホッとしている感じ!
数日間お風呂上がりに塗っていたら、かなりかゆみがなくなっていました。
9年前にはちみつアレルギーになって以来ずっと悩まされ続けてきた背中のかゆみが、このクリームで解消されるなんてびっくりです☆

ダイエットにいいとか、コレステロール値を下げるとか、認知症予防にいいとかは知っていましたが、皮膚の炎症にこれほど効果があるなんて・・・
おそるべし、ココナッツオイル!

実際、ココナッツオイルには優れた抗菌・抗酸化作用があり、インドやタイ、グアムなどでは虫よけ・虫さされ対策としてココナッツオイルを活用したり、赤ちゃんの全身に塗ったりもしているそう。
(参考:美容らいふ

講座の前に子どもたちにこのクリームを塗ってもらったら、「かゆくなくなった!」「もっと塗りたい!」と即座に反応が。
おかげで、皆熱心にスプレーとクリームを作ってくれました^^

このクリームはココナッツオイルの香りが強くてエッセンシャルオイルの香りはほとんどしないのですが、子どもたちにはかえってそれがよかったようで、「美味しそう」「いい香り♪」と喜んでいました。
中にはクリームを塗った後の指をついなめちゃう子も(息子もですが^^;)。
一応食べても大丈夫な素材なのですが、あまりマネしないでね(笑)


Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ | 投稿者 arciel | 11:44 | コメントはまだありません