オーシャンビューの畑が実現☆

4月の終わりからお借りしている山の畑。
春はほとんど何の準備もできないまま、夏野菜の種や苗を植えて
初の自然農(無農薬・無肥料)に挑戦するという、かなり無謀な試みでしたが
少しだけ収穫の楽しみも味わえました♪

比較的よく育ったのはオクラとモロヘイヤ。
ほうれん草とトウモロコシは全滅、
トマトやなす、きゅうりはちょっぴり。
豆類はちょこちょこ。
あと、植えていないけどいつのまにか育っていた里芋。
(これは土地に適応できているだけあって、絶品でした!)

先週は、息子も一緒にサツマイモを収穫してみました。
IMG_9539

そんなに多くはないけど、ほどほどに収穫できてよかった^^
これで小学校の子どもたちと一緒に焼き芋ができそう♪

つい最近まで、山の畑には蚊の大群が押し寄せてくるので
精神的にも肉体的にもかなり辛かったのですが、
ある目的のために、暑さにも蚊にもめげずにできる限り畑に通っていました。
それは「開墾」です!

開墾と言っても、土地を広げるというわけではなく
見晴らしと風通しをよくするために、竹とダンチクを切っていく作業です。

7.26
7月26日の畑。
沼島によく見られる「ダンチク」が生い茂っています。

ある日、畑作業をしていた時に
日々勢いを増しているダンチクを切ってみたら、少し海が見えてきました。
それが夫と私の開墾魂に火をつけたのです!
見晴らしのいい畑を目指して、ひたすらダンチクと竹を切る作業が始まりました。

実際、作業量は夫の方がはるかに勝っていましたが、
私も精神的にはかつてない情熱を開墾に傾けていました。

やればやるほど成果が見られるこの作業。
過去生で開墾していたのかって思うほど、やる気がこみ上げてくるから不思議です。
全身びっしょりと汗をかくので、いいデトックス効果も☆

8.3
8月3日の畑からの眺め。少し海が見えてきました。

秋からは夏に切りためたダンチクをたき火で燃やし、
畑もだいぶスッキリとしてきました。

そしてついに昨日、開墾作業も最終局面を迎えました!
念願のオーシャンビューの畑の実現です☆

10.18
対岸の淡路島もよく見えるようになりました♪

IMG_9634
先週植えた大根とからし菜の芽も出てきて、
ようやく畑のセカンドシーズンがやってきたという感じです。

夏は雑草の勢いに野菜たちが負け気味でしたが、
今回は雑草と野菜の芽の違いが見分けられるようになったので(笑)
もう少し野菜たちに優しい畑にしたいと思います♪
(なにより、これからは蚊が減ってくれるのが嬉しい*^^*)


Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ, 沼島暮らし | 投稿者 arciel | 12:01 | コメントはまだありません

夏のお役立ち☆ミント精油

先日、地元の子どもたちを対象に「ミントで虫よけスプレー」講座を開催しました。
普段、虫よけスプレーはティーツリーやユーカリ、レモングラス、レモンバーム、ラベンダーなどのエッセンシャルオイルをブレンドして作っているのですが、
今回は小学生の子どもたちが対象なので、シンプルにミントだけを使うことにしました。

実はミントの精油を購入するのは初めて。
ミントの香りはいかにも!って感じなので、これまで一度も使ったことはなかったのです^^;
でも、改めてミントについて調べてみると、
ミントがとても便利なスグレモノだと気づきました。

まずはその清涼感☆
ミント精油を数滴お風呂に入れると、身体がスッキリひんやりして気持ちがいいのです♪
(ただし入れ過ぎるとヒリヒリするのでご注意を)

もちろん虫よけにも効果あり♪
殺菌効果や防虫効果があるので、蚊やハエ、ゴキブリ、アリ、ネズミなどを寄せ付けないと言われています。
これを機に、床の拭き掃除には必ずミント精油を加えることにしました。
香りもいいのでお掃除も楽しくなります♪

お洗濯にも数滴加えると
汗をかいた洗濯物もミントの香りでスッキリ☆

鼻の通りや呼吸を楽にしてくれるので、花粉症や風邪の時期にも重宝しそう。
頭がクリアになるので、勉強や仕事の時にも最適です。

日常のあらゆるシーンで活躍してくれるミント精油。
もっと早くから使っていればよかった〜!

さて、子どもたちと一緒に作った虫よけスプレーのレシピはこちらです↓

<材料(50mlスプレーボトル分)>
FullSizeRender (2)
精製水 45ml
無水エタノール 5ml
ミント精油 10滴
(精製水と無水エタノールは薬局で売っています)

ミント精油はいろんな種類がありますが、今回は北海道産のハッカ油を使用しました。

北見ハッカ通商 ハッカ油ビン 20ml
B0042RE0DU

この容器は広口ビンなので、取り出す時にスポイトがあると便利です。

<作り方>
スプレーボトルに無水エタノールを入れ、ミント精油を加えてよく混ぜ合わせます。
そこに精製水を加え、さらにボトルを振って混ぜ合わせたらでき上がり♪
長期保存には向かないため、作ってから1ヶ月以内に使い切ることをお勧めします。

講座中に室内に入ってきたアブに、作ったばかりのスプレーをシュッシュしていた子どもたち。
アブにとっては災難でしたが、すぐに動きが弱ってそそくさと逃げていきました。
虫が多い島暮らしには欠かせないスプレーとなりそうです^^

安全な素材で作るとっても簡単な虫よけスプレー。
よかったらぜひ作ってみて下さいね♪

FullSizeRender (1)
うちの畑で育ったスペアミント。
雑草に負けずにぐんぐん育つ強いハーブです。


Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ | 投稿者 arciel | 16:03 | 1件のコメント

畑仕事と初泳ぎ♪

晴れた日曜日。
このところ雨と仕事でなかなか畑に行くことができなかったのですが、
久しぶりに山の方の畑の様子を見てみると、
雑草が伸び放題に伸びきっていました。
自然農とはいえ、さすがにこれでは足を踏み入れることすらできないくらい(汗)
そこで、本腰入れてパートナーと雑草刈りに取り組むことにしました。

少しでもじっとしていると蚊が大挙して押し寄せてくるのでたまりません。
蚊取り線香や虫除けスプレーをしても効かないので、
最近は畑に行くのが恐ろしいほどになっていました^^;
そこでご近所さんオススメの虫除けネットを購入し、
帽子に取り付けたので顔周りは安心♪
暑いけど、長袖パーカーとデニムパンツで蚊の対策はかなり万全になってきました^^

FullSizeRender (4)
蚊除けになるというゼラニウムも植えました♪

ふと畑の隅っこを見ると、里芋らしき大きな葉っぱが生い茂っています。
FullSizeRender (1)

まるでハワイのような風景!?
里芋は植えていないのですが、野生化した里芋が毎年育っているのかもしれません。
雑草を生やしながら無農薬無肥料で育てているので、
適応できない野菜はいつの間にか消滅しているのですが(ほうれん草とか)
うまく適応できれば雑草並みに強くたくましく育つみたいです♪

FullSizeRender (5)
草刈り後の畑の様子。まだまだ雑草だらけです^^;

近くで畑をやっている方が通りかかって、きゅうりのおすそ分けをいただきました。
うちのきゅうりは虫にやられて不作だったので嬉しい♡

夏フェスに行ってきたー!というくらい汗だくになったので、
午後は海にいくことに♪
パートナーは今年2回目ですが、息子と私はこの夏の初泳ぎです。

FullSizeRender (2)

今日は風があって波が高く、波打ち際で波乗りするように浮かぶと気持ちいい〜♪
水温はやや冷たいけど、泳いでいる人やバーベキューしている人などで
ビーチは普段より賑わっていました。

FullSizeRender (3)
午後の光が波にキラキラと反射して、とても綺麗です。

畑仕事で一汗かいた後の海は、身体が軽くなってとても爽快でした☆
沼島は山と海とでどちらもコンパクトに楽しめるのが魅力です。
この夏、ぜひ遊びに来てみませんか?^^


Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ, 沼島暮らし | 投稿者 arciel | 12:04 | 2件のコメント

畑はじめました♪

沼島に引っ越したらやりたいと思っていたことの一つに、畑がありました。

2008年から2011年まで住んでいた東京の府中市で
市民農園を借りていたことがあったのですが、
その時に自分たちで収穫した野菜の美味しさが忘れられず、
大阪と淡路島でも小さな畑を借りたいと思っていたものの、
なかなかご縁がありませんでした。
(でも、淡路島ではご近所さんからよく野菜をいただいていたので
とてもありがたかったです^^)

沼島には大きなスーパーがないこともあり、
ちょっとした野菜くらいは自分たちで育てられたらなと思っていました。

そんな折、沼島総合観光案内所「吉甚」のTさんに声をかけていただいて、
一緒に畑をすることになりました♪
(Tさん、ありがとうございます☆)

FullSizeRender
4/22。まだ雑草が生い茂っていた畑。
手前はTさんが植えて下さったジャガイモ。

IMG_7393
5/1。Tさんのアイディアで、素敵なガーデンファームになりました♪

4月下旬、草ぼうぼうの畑をパートナーと一緒に草取りしていたら、
その草取り姿を見たご近所の方が「畑やるの?」と声をかけて下さって、
さらにもう一つ畑を紹介して下さいました☆

そこはうちの裏にある階段を上った山の上。
海が見えるとても気持ちのいい高台で、
ぱっと一目で気に入りました!
その畑も雑草が伸びきっていましたが、
山の中という環境を活かして自然農に挑戦してみることにしました♪

IMG_7399
草を抜いて畝を作り、夏野菜やハーブの苗と種を植えて水やり。

IMG_7398
お水にはホメオパシーのアクティブプラントとマザーティンクチャーを入れました。
植物の活性化と土壌の改良を促してくれるそうです。

畑には水道がないので、大きな壷に水が溜めてあります。
5月上旬は晴れた日が多かったので、お水がどんどん減っていきます。

そこで、パートナーが作ったのがこの装置(?)
FullSizeRender (3)
雨水が直接壷に入るような仕組みです。
ちょうど先日台風が来て、壷にはたくさん水が溜まっていました。

FullSizeRender (4)
落花生やトウモロコシの種を鳥が食べてしまったので(!)、
鳥除けの網も張りました。

初心者なのでどこまで収穫できるかドキドキですが、
小さな芽が出てくるととても嬉しく励みになります☆

思えば、フランスのシュタイナー教員養成学校留学時代に
一番印象に残ったのがバイオダイナミック農場での研修でした。
農業を目指す学生たちに混じって、全くの未経験者としての参加でしたが
牛の世話やトマトの苗植え、チーズやバター作りなど、
大変でしたがすごく楽しくて、あっという間の3週間でした。

朝起きて外の空気を吸い込むと
フランスの農場と同じ匂いを感じることがあって
とても深い部分で懐かしさと安らぎを覚えます。

FullSizeRender (6)

15年以上経った今、
その時に根付いた何かが
巡り巡ってここにつながっているのかもしれません☆

Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ, 沼島暮らし | 投稿者 arciel | 16:23 | コメントはまだありません

和みのヨーガ

ここ2ヶ月ほど翻訳に集中していたところ、
気づいたら肩がコリコリ、目も痛くなることが多々ありました^^;
そんな時に出会ったのがこの「かたくなったカラダをゆるめる 和みのヨーガ」。
「世界で一番『ラク』なヨーガ!」というキャッチフレーズが目に飛び込んできました。

かたくなったカラダをゆるめる和みのヨーガ
ガンダーリ松本
456981848X

ヨガは元々大好きで、以前はDVDを見ながらよくやっていたのですが
息子が生まれてからはヨガのポーズをとっているとダイブしてくるので、
ここ何年もヨガから遠のいていました。

しかも、先日久しぶりにDVDを見ながらヨガをやってみたら、
身体が固くなっているせいか、ポーズを維持するのが痛くてツライ(汗)
それでまたDVDはお蔵入りとなっていました^^;

そんな折りに出会った「和みのヨーガ」。
かたくなったカラダをゆるめることで、心もゆるみ、
リラックスしながらヨーガで得られる効果を手に入れることができるというのです。

一通り本を読んで、付属のCDを聞きながらやってみると
身体がほぐれてスッキリし、呼吸も深くなり自然とリラックスしていきます。
目の疲れも取れて、視界もクリアに明るくなった感じがしました☆

なにより、とっても簡単なのが嬉しいです。
頭のてっぺんから足の先までシンプルな「お手当」をしていくだけで、
全身のチャクラを開いて活性化することができるというのですから♪

著者のガンダーリ松本さんの言葉によれば、
「チャクラが閉じているということは、その周辺の筋肉が緊張していて、
経絡の流れが悪くなっているということ。
チャクラ周辺を手当てして、ゆるめれば、
自然と開いていき、エネルギーのバランスが整ってきます」(p.22)

カラダの緊張をゆるめることで
→チャクラと内分泌腺が活性化し、
→ホルモンバランスが整って
→感じ方や考え方が変わり、心が落ち着いてくる
という風に変化していくのだそうです。

実際、「お手当」した腕としていない腕を感じてみると、
手当した方はちゃんと自分の腕!という感じがするのですが、
していない方はまるで人工物かと思うほど、感覚が遠く感じます。
身体と脳がしっかりつながるとはこういうことか〜!と実感しました。

もう一冊の「心とカラダがキレイになる 和みのヨーガ」もいいですよ♪
こちらは目的別にお手当ができるのと、ヨガのポーズが少し多めに入っています。
気分によってどちらかを使い分けることができるので
飽きずに続けられる感じがします。

頑張ることなく簡単にリラックスして心身を整えたい方、
とってもシンプルなのでぜひおすすめですよ〜*^^*

心とカラダがキレイになる 和みのヨーガ
ガンダーリ松本
4569821103

Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ | 投稿者 arciel | 15:05 | コメントはまだありません

肌断食・秋冬編+ミツロウクリーム

昨年7月に肌断食を開始してもうすぐ半年になります。
夏の頃は水洗顔後、何もつけなくても好調だった肌ですが、
さすがに10月後半くらいからは乾燥が気になる季節となりました。

そこで、やはり秋冬はクリームで保湿する必要があるかもと
手持ちのクリームをいくつか試してみたのですが、
朝晩付けるとちょっと重い感じもして、試行錯誤を繰り返していました。

そんなある日、洲本レトロこみちの「とらかめ舎」さんを再訪したら、
淡路島産のミツロウが小さな小袋に入って並んでいるのを発見☆
「このミツロウでクリームも作れるんですよ♪」とお店の方に勧められ
レシピを教えてもらってワクワクしながら家路につきました♪

教えてもらったレシピは
ミツロウとホホバオイルと馬油を溶かして作るというものだったのですが、
動物性の馬油を使うのがどうしてもひっかかる〜
(すみません、ベジタリアンなもので^^;)

そこで、馬油なしで作ってみることにしました。

材料は、
・ミツロウ 10g
・ホホバオイル 30g
・お好みのエッセンシャルオイル 適量
cream1

まずはミツロウを湯煎にかけて溶かします。
ミツロウの融点は60〜65度だそうですが、なかなか溶けない〜(汗)
湯煎のお湯を沸騰させるまで温めたらやっと溶けてきました。

液体状に溶けたミツロウの中にホホバオイルとエッセンシャルオイルを加えます。
cream2

ホホバオイルを加えると、すぐにミツロウが凝固していきます。
cream3

完全に固まったらミツロウクリームが完成です☆
cream4

使い心地は、市販のクリームとは全く違う感触です!
指にクリームをとると、体温ですぐに溶けていき肌にすーっとなじみます。
べとつかず、意外とさっぱりしているのに肌をしっとり潤ってくれる感じ☆
なんといっても自作なので、クリームへの愛情がわいてきて
付けるたびになんともいえない幸せを感じます♡

夜はこのミツロウクリームを水洗顔後に目元や口元に薄く塗るだけでいい感じ♪
(一度、顔全体に塗ったらちょっと重かったです^^;)
朝は、水洗顔後にDr.ハウシュカのローズデイクリームを肌になじませ、
ポイントにミツロウクリームを加えています。
ドクターハウシュカ ローズデイクリーム 30ml
B0047GJFEK

この方法だと、肌断食の軽さは残したまま、秋冬の乾燥にも耐えられる感じがします。
やっと好みのアレンジが見つかって嬉しい〜☆

ミツロウクリームはリップバームやハンドクリームとしても使えるので、
肌断食をしていない方でも重宝するクリームです。
ぜひお試しくださいね♪

P.S. 今回はこちらのオーストラリア産ホホバオイルを使いました^^
the Jojoba Company ゴールデンオイル 30ml
B009OYFYRC

Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ | 投稿者 arciel | 12:17 | コメントはまだありません

肌断食はじめました

淡路島暮らしを始めて、初めての夏がやってきました。
淡路島は朝晩は結構涼しいのですが、日中の暑さは半端ないです!
でも今のところクーラーをつけずに過ごしています^^
もう5年以上家では冷房を使っていないので、慣れてしまったのもありますが
淡路島ではあまりにも暑い時は海に行って身体を冷やせるのでとっても便利♪
汗が引くだけでなく、身体がスッキリ軽くなる天然のクーラーは最高です☆

さて、先日こんな本に出会いました。

水だけ洗顔で、一生美肌! のべ100万人の肌をみてきた皮膚科医が教えます (実用単行本)
平田 雅子
4093107904

この本では、洗顔料もお湯も使わずに、水だけで洗顔するのが肌にとって一番いいとあり、
洗顔の後はクリームで保湿、朝はすぐに日焼け止めを塗ることとありました。

試しに数日間実行してみたところ、化粧水や美容液をつけなくていいので
とてもシンプル☆
ただ、家にいる時でも日焼け止めはマストで、
日中何度も日焼け止めを塗り直すことというのがちょっと重く感じてしまいました^^;

そして、次に出会ったのがこの本です。

肌断食 —スキンケア、やめました
平野 卿子
4309273890

こちらではさらに一歩先を行く感じで、水洗顔の後は何も付けない!
スキンケアを一切止めた著者の体験談が載っています。

以前から「水だけで洗顔してその後は何もつけないのが皮膚に良い」というのは聞いたことがあったのですが
(パートナーが敬愛している荒木飛呂彦氏もその実践者だとか)
2007年末までドイツのオーガニック化粧品(Dr.ハウシュカ)の通信販売を手掛けていた私としては、
スキンケアを一切止めるのだけは抵抗がありました。

ただ、なんといってもこの暑さ。
朝から汗が吹き出るほどの暑さの中、顔にいろいろのせるのは重い!
それと、「皮膚は排出器官である」という一文を読んで
この際、一切止めてしまおう!と肌断食にトライすることにしました。

やってみると・・・意外と何とも問題ありません!
この時期だからか、肌がつっぱることもないし
むしろ肌が軽くさっぱりして快適です☆
もう10日間くらい肌断食を続けていますが
心なしかシミが薄くなったような・・・?

先日お友達ファミリーとログハウスに泊まった際も、
化粧品が少なくて便利だし、手間がかからなくてなんとも軽快!
夏のアウトドアにはぴったりです。

もともとメイクをしてもしなくてもあまり変わらないと言われますが^^;
一応、外に出る時は日焼け止めとポイントメイクだけは(軽く)しています。
それも汗でだいぶ落ちるので(?)、
夜もクレンジングはせずひたすら水洗顔のみ。

それでも肌に不都合なことは一切ありません。
スキンケアって一体何だったの???

このまま秋、冬に突入したとき肌はどうなっているか?
またご報告したいと思います。
とりあえず、今は一つ常識が外れて身軽な気分♪
興味をもたれた方、夏の間にぜひトライしてみませんか?

Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ | 投稿者 arciel | 16:18 | 1件のコメント

素晴らしい波動のお酒☆

お酒に弱くて、月にワインをグラス1杯たしなむ程度の私なのですが、
年末に食料品の買い出しに行ったとき、びっくりするほど波動の高いお酒を見つけました!

佐藤酒造有限会社「本格焼酎 白麹仕込 佐藤」。

パートナーのお酒選びにつきあって、
いつものように1本1本ハートのところに持っていってエネルギーを感じていたら、
この「佐藤」がとんでもなく高い波動を発していたのです!!!
もう天国にでも昇ってしまいそうなくらい .。.:*・゜゚・*☆

とにかく気持ちいい波動が半端ないスケールで感じられたので、
これにしよう!と即決。
ただ、お値段を見るとなんと13,500円!!!

うーん、高すぎる・・・
と一瞬躊躇しましたが、お正月だし、他のお酒は買わないことにして
これ1本で行きましょう!ということに。

その晩早速、泊まりにきてくれていた友人Kくんも一緒に
佐藤をいただいてみました。

口に含んだ時、一瞬芋焼酎特有の香りがふわっときて、
そのあとはさっぱりした甘みがほのかに感じ、スッキリした後味。
焼酎は普段ほとんど飲まないのですが、これはあまりに美味しくて
パートナー初手作りのおせち料理(これもめちゃ美味しかった!)をいただきながら
竹のお猪口で3杯も飲んでしまいました*^^*

25度の割には、時間が経つとほろ酔いがすっと引くので
翌朝もスッキリ!
年末からお正月にかけて毎晩楽しませていただきました☆

ちなみに、お正月スペシャルとしてお風呂にも入れてみたところ、
もうとっても気持ちのいい波動風呂に!
お肌もしっとり、ツルツルになる感じです。

年明けからいいお酒に出会って感謝感謝☆
焼酎好きな新潟の父にも贈ることにしよう〜♪

P.S.
佐藤の白麹、ネットで見たらもっとずっとお安く売っていてビックリ!
でも、お店で出会えたからこそ波動もわかったので、いい買い物ができました♪

Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ | 投稿者 arciel | 12:27 | 2件のコメント

みかん+カモミール風呂

去年に続いて、今年も自然農栽培のみかんをハーモニックトラストさんよりお取り寄せしました。


熊本と愛媛産の自然農みかん。

自然農のみかんは腐らないので(日数が経つと皮が乾燥してくるだけ)、箱で買っても最後まで全部いただけるのが嬉しい♪
甘酸っぱい本来のみかんの味がしてとっても美味しいです^^

農薬の心配がないから、皮をお風呂に入れてみようか?とのパートナーの提案に乗って、
お茶パックにみかんの皮と、ついでにドライカモミールも加えてお風呂に入れてみました。

みかんの爽やかな香りに癒される〜♪
カモミールのおかげもあってか、肌がスベスベしっとり潤います。
お風呂上がりもポカポカ身体が温まっていい気持ち!

ちょっと調べてみたところ(http://kimi319.com/diet/help_nyuuyoku-mikan.html)、
みかんの皮のリモネンは血行を促進し、クエン酸やビタミンCは美肌効果を発揮してくれるとのこと!
さらにカモミールはリラックス効果を高めてくれます。

いい香りにつられてか、息子(2歳3ヶ月)はこのお風呂のお湯を飲んで「おいち!」と一言^^;
確かにこの組み合わせ、お茶にして飲んでもいいかもね〜♪

Categories: ナチュラルフード, ナチュラル&ヘルシーライフ | 投稿者 arciel | 17:49 | コメントはまだありません

箱根旅行と白ヤモリ

昨日は上京中の義母と一緒に家族みんなでお出かけ。
前日にお風呂に入っていたら「透き通ったきれいな水」というイメージが浮かんで、
ふと箱根へ行こう!と思いつき、小田急ロマンスカーで箱根へ日帰り旅行に行ってきました。

箱根湯本の駅を降りてぷらぷらと歩いていると、「滝まで8分」の表示が。
誘われるままに行ってみると、「飛烟の瀧」と「玉簾の瀧」の2つの滝がありました。
まるで自然のクーラーのように涼しくて、炎天下の中歩いてきた私たちは文字通り生き返りました!
透き通ったきれいな水に、身体の芯から浄化されたような気分です☆

その後はつ花そばに入ると2階の窓際のお座敷を案内され、川と木々を眺めながらゆったり昼食をとることができました。
水を使わず蕎麦粉と地卵、自然薯だけで打ったというおそばはとても美味しかったです。

そしてベゴニア園に向かうと、温泉があることを知ったお義母さんはすぐに隣の温泉へ。
私たちはベゴニア園のカフェでのんびり(ナナトくんはお昼寝zzz)。
何の計画も立てなかった割には、充実した日帰り旅行となりました♪

その夜、家に帰って着替えようとしたら、ベランダの網戸に白いヤモリが!
パッと見た時は半透明できれいなのでゴムでできたおもちゃかと思ったほど。
サッと動いたので思わず「キャー!」という悲鳴をあげてしまったけど、
白くて美しいので、精霊のようにも見えてきました。

悲鳴を聞いて駆けつけたパートナーも、
「もしかしたらお母さんのご先祖様かも。お母さんを箱根に連れて行ったから、お礼をいいに来たんじゃない?」と。
そういえば、その白さが白い髭のようにも見えてきました。

網戸を外してご先祖様には無事外に脱出してもらいました。
単なる偶然かもしれないけど、想像するとなんか楽しい♪
ヤモリさん、訪問してくれてありがとう☆

Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ | 投稿者 arciel | 17:29 | コメントはまだありません