西日本神社めぐり(2)天岩戸神社

2014年8月12日。
大分から宮崎県に入り、くねくねとした山道をドライブして
夕方になってようやく天岩戸神社に着きました。

日本神話に語られている、岩戸隠れの伝説。
建速須佐之男命(スサノオノミコト)の粗暴な行為が目に余り、
太陽神・天照皇大神(アマテラススメオオミカミ)がお隠れになった天岩戸。
その天岩戸をご神体としてお祀りしている神社です。

IMG_5488
歴史を感じさせる鳥居。
一歩足を踏み入れた途端、これまでとは全く異なった雰囲気を感じます。
森の中で自然の精霊に見守られているような感覚です。

IMG_5490
西本宮拝殿。
ただただ、心がしんとして厳かな雰囲気に包まれます。
ストイックなまでに凛として研ぎすまされた空気。
けれども決して冷たくはなく、むしろ深いあたたかみを感じました。

IMG_5498
西本宮の隣にある神楽殿。

ちょうど神職の方が参拝者をご案内していました。
その話を伺いながらこの神楽殿を眺めていたら、
自分がここで神楽を舞っているイメージが浮かんできました。

過去生なのかわからないけれど、とても自分に近いものを感じて
今すぐここで働かせてもらいたい!という思いがこみ上げてきたほど。

聞くと、西本宮拝殿の裏側に天岩戸が見える天岩戸遥拝所があり、
神職の方がご案内してくださるそうです。
授与所で申し込むと、本日最後のご案内になりますとのこと!
間に合ってよかった〜☆

西本宮拝殿の右の扉から中に入ると、岩戸川の向こう岸に
天岩戸が見えました!
小さな洞窟のような天岩戸。
一目見た途端、ぐぐっとこみ上げてくるものがあって、涙があふれてきました。

天照皇大神がここにお隠れになっていた、
お隠れにならざるをえなかったという心境を想像したら、
胸がいっぱいになってきたのです。

ただありがとうございますと祈るだけ。
他に言葉がみつかりませんでした。

祈りとは、私たちの願いを祈るのではなく、
神様への感謝を伝えることなのだ。
天岩戸神社では、ただひたすら感謝する思いだけが溢れてきて
今までの神社参拝とは全く違った、強烈な体験となりました。

私の思いに同調したのか、息子が急に「おみくじを引きたい」と言い出しました。
息子がそんなことを言うのは初めてのことでびっくり!

IMG_5501
おみくじにはきれいな鈴がついていました。

天岩戸神社を出た帰りの車の中では、ものすごい睡魔に襲われ、
うとうとしていたらパートナーが「彩雲が見えるよ!」と。
夕暮れの空に、きれいな彩雲が見えました。

IMG_5503

今、この文章を書いている間も、何か胸にこみ上げてくるものを感じます。
今回、この神社を参拝できたことが何よりの喜びでした。


Categories: スピリチュアルライフ, 旅行 | 投稿者 arciel | 15:29 | 2件のコメント

西日本神社めぐり(1)出雲大社・物部神社・宇佐神宮

今年の8月中旬のこと。
パートナーの実家の熊本へ車で帰省する際、
初めて山陰地方に足を踏み入れることになったので、
この機会に西日本の神社めぐりをすることにしました。

淡路島の自宅を出て、兵庫県加古川市の志方八幡宮に最初にお参りし、
鳥取砂丘の夕陽を見て(とても美しかったです!)、米子市に宿泊。
台風が近づいている中、水木しげる記念館に立ち寄ると、
ミュージアムショップでこんな本を発見しました。

水木しげるの古代出雲
水木 しげる
4041101425
翌日は出雲大社に参拝することになっていたので、ちょうどいいタイミング☆
国譲りの隠れたエピソードなど、全く知らなかったことがいろいろと書かれていて
とてもいい予習になりました。

IMG_5407
出雲大社の主祭神、大国主大命。

IMG_5414
お盆の時期ということもあり、たくさんの人が参拝に訪れていました。

出雲大社をお参りしたら、細かい光の粒子がキラキラと喜んでいるように感じ、
その直後にパラパラと小雨も一瞬降ってきて、
神様からの返答のようにも感じました。
参拝してよかった☆

参拝後は出雲そばの昼食をいただいて、
島根県大田市の物部神社へ。

IMG_5424
古代の国家づくりに貢献した物部氏を祀る物部神社。
島根県では出雲大社に次ぐ大きな鳥居と広い境内で、清々しい氣で満たされています。
参拝中はとても優しいエネルギーを感じ、
まっすぐな中心線が身体を通ったよう。
帰る頃にはスッキリと全身がクリアになった気がしました。

島根県は初めて訪れましたが、
海岸沿いの地形もユニークで、神話の世界がそのまま残っているかのよう。
またぜひ訪問したいと思います。

翌日は九州に入って、大分県宇佐市の宇佐神宮へ。
全国にある八幡さまの総本宮にお参りしました。

IMG_5477
鮮やかな朱色が印象的。

一般の神社では二拝二拍手一拝が基本ですが、
宇佐神宮は出雲大社と同じく、二拝四拍手一拝で参拝します。
私の実家の新潟の弥彦神社も二拝四拍手一拝だったので、
何かつながりがあるのかも!?

実際、8月末に新潟に帰省した時、
弥彦神社近くの温泉さくらの湯に行くことになったのです!
温泉好きなお友達が連れて行ってくれたのですが、
ただの偶然ではないような・・・☆

この後、宮崎県へ入り天岩戸神社に向かうのですが
そこでは他の神社とは全く違った体験が待っていました。
(つづく)


Categories: スピリチュアルライフ, 旅行 | 投稿者 arciel | | 1件のコメント