25
3月 2016
Solar Moon
19

黄色い倍音の戦士
KIN 96


KIN 96
卒業式
沼島に引っ越してから、早いものでもうすぐ丸1年が経とうとしています。
ここに越してきて一番の生活の変化は、
地域の子どもたちと関わる時間が圧倒的に増えたこと。
昨年小学校に入学したのは息子一人だったので、
他の学年の子どもたちは同級生のように仲良くしてくれました。
放課後子ども教室を担当し、家にもよく遊びに来てくれたので
夕方はほぼ毎日のように子どもたちと接するようになりました。
そして昨日は沼島小学校の卒業式。
6年生の5人が小学校から巣立って行く日です。
これまで、個性豊かで自由奔放な6年生にしょっちゅう振り回されている感がありましたが^^;
とても賢くて細かいところによく気がつく、
大胆ながらも優しさと繊細さを持ち合わせた彼らは、
私のこれまでの「常識」を、いい意味で壊してくれた素晴らしい存在です☆
感無量で胸が一杯になった卒業式を終え、
記念撮影をしてお別れ。
・・・と思ったら、夕方また大勢で遊びに来てくれました。
ほんとに、なんてあったかい子どもたちなんだ〜!
この一年、本当にありがとう。
中学校に行っても、また時々は遊びにきてね♪
Categories: 沼島暮らし | 投稿者 arciel | 11:00 | 2件のコメント
ショコラ 4月 7th 2016 at 10:17 pm 1
お久しぶりです。素敵ですねー!!小学校は人数少ないのですか?娘はそういう学校に行かせてあげたら良かったと今になり思います…。早く引越したいけどなかなかタイミングが…(;_;)
いじめとかなくあったかい小学校なんだろうなぁ。羨ましい。
arciel 4月 11th 2016 at 11:53 am 2
>ショコラさん
お久しぶりです!コメントありがとうございます☆
お嬢様も小学校に通っていらっしゃるんですね。
沼島小学校は、今年度全校生徒8名の小さな学校です。
3年生以外は各学年一名しかいないため、2学年ずつの複式学級となっています。
アットホームでいつも皆で遊んでいますよ♪
よかったらぜひ一度遊びにお越し下さい*^^*