08
4月 2012
Planetary Moon
05
白い月の犬
KIN 210
KIN 210
桜と入園の季節
花冷えのする昨日から一転して、今日はあたたかなお花見日和となりました。
うちの近くの万代池公園の桜も満開で、家族でお散歩にでかけてみると
池の周りにはたくさんの人がレジャーシートを敷いてくつろいでいます。
ここ万代池公園は、私にとってのミニパワースポット。
昨秋大阪で引っ越し先を探している時に、
不動産屋さんに勧められて帝塚山付近を散策してみたところ
この公園に立ち寄ったらあまりにも気持ちがよかったので
即、ここに住みたい!と思ったのでした。
特に池の真ん中にかかっている橋の途中に空気が一瞬軽くなるところがあって、
とてもいい気の流れを感じます。
橋の上のパワースポット(勝手に命名^^;)から撮った桜
明日からはいよいよ息子の幼稚園が始まります。
昨日の「入園のつどい」では、みんなの前で紹介されて
「恥ずかしいよ〜」とその場から逃げ出そうとしていた息子(汗)
でも、手作りお菓子を配られたらすっかり気をよくして
「幼稚園楽しい!」との言葉まで出るくらい。
くすのき園では毎週木曜日がパン作りの日だそうで、
それを知るとますます行く気になったようです^^;
明日からどんな生活が始まるのか、私もドキドキ☆
とりあえず、早起きからまず始めなくちゃ*^^*
くすのき園でいただいた入園祝いの品々。
クッキーは保護者の方の手作りのもの。ごちそうさまでした☆
Categories: 子どもとの生活 | 投稿者 arciel | 17:36 | 4件のコメント
まみ 4月 8th 2012 at 06:21 pm 1
明日から、いよいよ幼稚園ですか~♪
『幼稚園たのしい♪』なんて、さすが3歳のおにいちゃん☆
ちょっとさみしくなりますが、新生活たのしみですね!
うちの子も、先週の月曜日から保育園にはいりました!
わけもわからず、ママから引き離されるので、毎朝、世界の終りのように泣き叫んでいます。。。(ToT)
夜中に突然目を覚まして、目を見開いて『ママーママー!!』と泣くこともあって、可哀そうになってしまいますが、慣れてもらうしかないですねー☆
お近くに、すてきな公園があるんですねー!!
いいですね~☆
近くにいい水辺があると、本当に気持ちいいですよね☆
arciel 4月 9th 2012 at 10:03 am 2
>まみさん
息子くんの毎朝の様子、手に取るようにわかります〜
うちも去年一日だけ近くの幼稚園のプレを体験させてみたら、
私と離れた後もずっと泣き叫んでいたそうで・・・(汗)
少しの間ママと離れるだけでも、永遠の別れのように感じてしまうんですよね。
これから少しずつでも慣れていけるといいですね☆
>近くにいい水辺があると、本当に気持ちいいですよね☆
そうなんです〜!これまでずっと水辺が遠かったので、
池や川や湖や海の近くに住みたいなと思っていたの。
池の周りを歩くだけでも気分がリフレッシュするので、つくづく水のパワーを感じます♪
MeMe詩音 4月 10th 2012 at 12:11 am 3
桜が綺麗ですよね。写真は、一瞬、千鳥ケ淵かと思うほど水もに並んでいますね。見事です。
arcielさんも手作りに参加するのですかね。
お母さん業もまた世界が広がりますね。
arciel 4月 10th 2012 at 10:27 am 4
>MeMe詩音さん
千鳥ヶ淵!懐かしいです〜
今の時期、東京の桜もきれいでしょうね☆
入園前にこの園の親子教室に通っていたのですが、
手仕事は私よりも夫が大得意なんです。
羊毛で作るお人形なんか彼の方がバランスよくできていて、
一緒に並べると恥ずかしいくらい(汗)
なので、私はもっぱらお菓子作り担当でいきたいと思っています〜^^