

KIN 234
新潟への帰省
2週間前、出産後初めて実家の新潟に帰省しました。
育児の疲れが出たのか、食べ物がほとんどのどを通らなくなったのです。
実家に帰ろうかな〜、でも夏までもう少しがんばってみようかな・・・と迷っていた最中、
偶然実家の両親からナナトくんへの洋服が届き、その直後に新潟の親友Kちゃんから電話が!
「なんで電話してくれたの?!」
「ちょっと前から電話しようと思っていたんだけどね、夏の予定を聞こうと思って・・・」
さすが小学校からの親友だ〜(涙)
この電話で即、新潟に帰ることを決めました。
新潟へはパートナーに土日を使って車で送り迎えをしてもらい、久しぶりに1週間のんびり過ごすことができました。
なんといっても食事の支度をしなくていいのが楽♪
ナナトくんを連れて懐かしい友だちや恩師に会ったりしてのんびり過ごしました
(特にKちゃんとその息子Aくんには3度も遊んでもらって感謝!)。
翌週東京に戻ってから、たまたま出かける用事が続いたせいか、今度はナナトくんが初めて熱を出しました!
ホメオパシーのレメディ(アコナイト、ファーランフォス)を与えながら様子を見ていたら、
2日目で熱が下がり(ポースティーラが速攻で効きました!)、今度は発疹が出てきました(突発性発疹症?)。
本人はいたって元気なので様子を見ていますが、今は少しずつ治まってきているようです。
そんなこんなで、6月はあっという間に過ぎました。
今月の頭にマナカードを引いたら「マウイ」(深刻になりすぎない、いつもと違うことをする)が出たのですが、まさにその通りの結果となりました。
帰省したおかげで私はリフレッシュできて、ナナトくんはハイハイが速くなり、バイバイと手も振るように♪
やっぱり環境を変えると刺激になるんですね〜
突然の帰省を快く迎えてくれた両親とKちゃんに心から感謝です☆
(2往復の送り迎えをしてくれたパートナーにも^_-)
Categories: ホメオパシー, 赤ちゃんとの生活 | 投稿者 arciel | 11:45 | 2件のコメント
ニョッキィ 6月 26th 2009 at 01:07 pm 1
こんにちは♪
リフレッシュできてよかったですね!
あたしも実家大好きです!!
地元のみんなのパワーってすごい偉大ですよね〜。
ナナトくん、早く良くなりますように★
あたし、よくマウイ引くんですよ。
もっと思い切りが必要かな!?
arciel 6月 27th 2009 at 12:28 pm 2
>ニョッキィさん
今回の帰省で、改めて実家の良さを実感しました♪
特に子どもがいると、一緒に見てくれる両親の存在がありがたいです。
これもきっとマウイのおかげ^^
ニョッキィさんもマウイをよく引くんですね!
思い切って大胆なことをしてみると面白いかも?