01
11月 2006
Self-Existing Moon
15

青い銀河の手
KIN 47


KIN 47
なぜかツイてる?
今年はなぜか、くじ運がいいみたいです。
始まりは1月にアンケートに答えてパスタセットが当たったこと。
気をよくして雑誌のアンケートに答えたら、ヴェレダのエリキシールが当たりました。
そして夏に横浜美術館のアンケートに答えたら、今度は展覧会の招待券が送られてきました(そのチケットで昨日は「アイドル!展」に行ってきたのですが、篠山紀信の山口百恵から今の小学生に人気のオシャレ魔女ラブ&ベリーまで展示されていたりして、なかなか面白かったです)。
そして今日、TSUTAYAから届いた封筒を開けてみると
3000円の音楽ギフト券が・・・!
先月アンケートに答えたのが当選したそうです。
アンケートに答えていたこと自体を忘れていたので、びっくりでした。
子供の頃は雑誌の懸賞にせっせと応募してはいたものの、全く当たったことのなかった私。
ここにきて、なぜ急に当たるようになったのか不思議です。
しかも、どれもアンケートに答えたものばかり。
アンケートはもともと大好きなのですが
プレゼントが送られてくると、ちゃんと声が届けられたようで嬉しいです。
これを機に懸賞生活にチャレンジしてみようかなぁ。
でも、あんまり欲を出すといけないかしら^^;
みなさんも気軽に応募してみてはいかが?
思いがけないプレゼントが届くかも☆
Categories: ナチュラル&ヘルシーライフ | 投稿者 arciel | 14:36 | 2件のコメント
NADA 11月 1st 2006 at 11:33 pm 1
こんばんわ☆
ラッキーですね。為せば成るの諺にあるように、まずは応募しなくてはいけませんね^^;
以前、TVで部屋にある物が全て懸賞で当選した人の家の特集をしていました。
家電品も消耗品も海外旅行も全て当選☆
信じられないような光景でしたが、その方の
お話によると、当選する為のコツというか
一定のルールがあるようでした。
ハガキなどでの応募は手書きは必須だそうです。応募締め切りまで毎週送るそうです。
1ヶ月4週で4BOXに仕訳され、その中の一箱を抽選のハガキにするようなので1回送ってはだめだとか言っていました^^
この主婦の豆さ加減には感服しました~。
今回の arciel さんは 一定の法則はないようですのでまさにラッキー☆ですね^^
arciel 11月 4th 2006 at 12:41 pm 2
>NADAさん
懸賞生活を送るには、それだけマメにがんばらないといけないんですね~
私は1度送っただけなのですが、たまたま当たったのが続いた感じです。最初から「どうせダメかも」とあきらめるのではなく、「当たるかも!」という期待をしながら送ったのがよかったのかな。
望めば叶うということを教えてくれたように思います^^