

KIN 13
ハワイ島旅行日記(番外編)―ハワイ島の植物たち―
ハワイ島ではたくさんの個性豊かな植物たちと出会いました。
ここに一部ですがご紹介します。
ジェイドバイン(和名ではヒスイカズラ)
ターコイズブルーの花びらとバイオレットの丸い実がとてもきれいなこのお花は
ハワイ島ではちょうどこの時期しか咲かないそうで、
遭遇できた私たちはとてもラッキーでしたvv
天使が両手を伸ばしてお祈りしているみたいで可愛いですね。
バケーションハウスの管理人のランドルさんに
できたばかりのフラワーエッセンスを分けてもらったのが嬉しかった。
私たちに勇気を与えてくれるエッセンスだそうです。
庭に生えていたパパイヤの木
たわわに実っているその姿は、豊かさの象徴のようです。
思わず触れてみたくなる豊穣さ。
母性溢れる女神のような印象もありますね。
ジャカランダの木
薄紫色の花が美しい、なんとも優しくて神秘的な木です。
ちょうど花びらが散り始めて、地面が薄紫の絨毯を敷いたようでした。
見ているだけでとても癒されます。
ホナウナウ歴史公園のノニ
最近はノニジュースなどが健康食品として注目されていますが、
実はこんな形をしています。
オーガニックショップでノニティーをおみやげに買って
初めてノニを口にしました。
ハーブっぽい草の感じが自然で、とても優しい味わいです。
シルバーソード
その名の通り、銀の剣のように光が当たるとキラキラと輝きます。
手をかざすと、ぴりぴりとしたオーラが感じられました。
標高2800メートルの地に生息するこの植物、
地上を超越したような、なんとも神秘的で神々しい姿です。
Categories: ハワイ島旅行日記 | 投稿者 arciel | 11:21 | 2件のコメント
ma 10月 26th 2005 at 06:16 pm 1
はじめまして。
このツアーが気になって一気に読ませてもらいました。覚えてたらで結構ですがオプションでつけたものはどれか教えてもらえますか?
かなり行く気満々ですがツアー代以外にいくらくらい持っていったらいいか悩むところです。全食食事は作ったりですよね?買出しとかは適当にいけるんですか?町まで距離がありそうなので。
arciel 10月 27th 2005 at 09:46 am 2
maさん、はじめまして。
オプションでつけたのは、透視センターでのリーディング、スケーラー・チェンバーでの瞑想、そしてマウナケア山頂ツアーです。
2泊延泊したのですが、ゆっくりした時間も持てたのでお薦めですよ。
食事はほぼ自炊ですが、買い出しはみんなで町に行く時にオーガニックストアで買いました。町までは距離はありますが、マリエルさんが車を出してくれるので不便はなかったです。
あと、お金は余裕をもって持って行かれるといいですよ。
現地でフラワーエッセンスやクリスタルなど、欲しくなるものとたくさん出会うので♪
トラベラーズチェックで持って行くと安心です。
ぜひイルカたちに出会って素晴らしい体験をしてきてください。